見出し画像

御節で幸せな年明けを!ジョイングループ社員総出の年末御節作り

こんにちは!LET'S JOIN 公式 note 編集長の和田です。2022年も残すところあと数時間となりました。今年最後の締めくくりは、ジョイングループ結婚式場パレスグランデールの御節作りをお届けしたいと思います!

本格的な御節がつくられる工程を見る機会はないかと思うので、この記事でお正月の気分を盛り上げていただけたら嬉しいです!

和食担当「壱の重」

パレスグランデールの御節「3つのこだわり」

パレスグランデールの御節は昔から地元山形の方に愛していただき、毎年ご注文いただくリピーターの方が多いのが特徴です。

昨今、簡単便利にスーパーで御節が手に入るようになりました。それでもパレスグランデールの御節を選んでいただけるのは、私たちの「こだわり」があるからだと思っています。

手作りにトコトンこだわる!御節

こだわりの一つ目は、本格手作りであること。総料理長を中心に、当日までを逆算して約2週間前から仕込みを始めます

総料理長の和食親方自ら最終チェック!
曼荼羅模様のように美しい配置
煮物やエビが入った「参の重」

年末御節だ!チームジョインがつくるこだわり御節

毎年、年末の30日31日が近くなると御節業務の連絡が各部署に届きます。

ご注文が数百個と多いので人手が必要ではありますが、この御節作りに携わることで社員一人一人がお客様と繋がれる時間にもなっています。

作業をしながら、普段は別の場所で仕事をしている社員同士がコミュニケーションをとれる社員交流の場にもなっています。そんな状況もあって、社員全員で御節のお手伝いをするのがジョイングループのこだわりになっています。

出来上がった御節に添付する献立など

御節は壱の重・弐の重・参の重と3段重。和食、洋食、中華の料理人が腕を振るった御節が並びます。

配置にもこだわって詰めています
真っ暗だった空も少し明るくなってきました

前半の業務が落ち着くと、一緒にまかないの朝ごはんをいただきます!これがとっても美味しいのです。

大鍋で作ったアツアツの豚汁

みんなで一緒に食べる朝ごはん。普段は部署が違って話す機会がない仲間と話せる貴重な機会でもあります。

作業の疲れが癒える美味しい朝ごはん
とろろご飯とアツアツの豚汁

御節を食べて「しあわせ」な気持ちになってほしい

腹ごしらえをした後は、いざ配達へ!二人ずつのペアになり、御節の配達へ出かけます。

山形市内はもちろん、山形県内各地、遠くは宮城県にお届けすることもあります。1年の節目として、パレスグランデールの御節を食べていただけることは私たちにとって最高の喜びです!

最後のこだわりとして、お客様に「御節を食べてしあわせな気持ちになってほしい」という想いを込めて私たち社員がお客様のお宅へお届けしています。

「おせち」とは「御節句」【季節のお祝い】に日が訛って「御節」となり、本来は元旦、3月3日、5月5日に家内安全や五穀豊穣を願って供される料理です。パレスグランデールでは、和の心を大切に、新年の祝膳にふさわしい贅沢なおせち料理をお届けいたします。2023年も素敵な一年になりますよう願いを込めて。

パレスグランデール謹製 総料理長 髙橋賢二

パレスグランデールがお届けする「しあわせの御節」は、昨年から冷蔵保存してお好きな時に食べられるミールキットセットも販売しています。

左:ミールキットおせち 右:スタンダードおせち
解凍して美味しく食べられるミールキット

この記事を読んでいただき、パレスグランデールの御節が食べてみたい!と思われた方は、ぜひ来年のお楽しみとして記憶に残していただけたら嬉しいです。

2022年LET'S JOIN 公式 note を立ち上げて、多くの方に記事を読んでいただいたことに心から感謝いたします。ありがとうございました!

新年も10名の編集部メンバーが、ジョイングループの舞台裏や個性豊かな社員の横顔などを記事にまとめて発信していきます。ぜひ、フォローしていただけたら嬉しいです。

今年1年本当にありがとうございました。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えください!!

LET'S JOIN 公式 note 編集長和田由紀子