見出し画像

ソシャゲイベまとめページをnotionで作った話

こんにちは。

スタオケジューンブライドイベが終わりました。楽しかったですね。今までもnotionにイベント記録はしていましたが、今回DBでイベント情報をまとめはじめて、まとめ欲が大満足を得てしまったので、記録がてら残しておきます。

今回のジュンブライベのノートページ

スタオケ

ながーーーーーーい


1.基本

まず、イベントをnotionにまとめる目的としては、下記などがあります。

● 走ってる最中の検証用
● データ等繰り返し探すの防止
● やる気を高める
● 記録(反省、前回どうだっけ?等)
● 感想(見返しやすいように)
● 次回イベ予想

いつも走りっぱなし、検証用や期間限定コメントなどのスクショも取りっぱなしになりがちだったので、ちゃんと活用していきたいなーと言うのが目的ですね。

全体構成としてはこんな感じ。

スタオケ2

上の長ーいスクショを見ていただければまあ大体全部わかりますが、上から順番に、こんな感じでノートページを作って、テンプレにしてます。

<1> 上部全体まとめ
<2>  イラストDB(該当イベントフィルタリング)
<3> 目標ポイント、順位の報酬スクショ
<4> コンサート記録(デッキやあれば育成記録も)
<5> 路上ライブ記録
<6> 攻略情報(ツイッター等で見かけたやつとか)
<7> 感想、記録スクショ
<8> ライブ回数等の計算用スプレッドシート埋め込み
<9> イベントDB
<10> キャラDB
<11> リンク(公式、攻略wiki)


2.もうちょっと詳しく

一番上部はこんな感じ。

スクリーンショット 2021-06-26 2.39.50

公式のイベント案内のページを埋め込みして、いつでも見やすいようにしています。あとはイベントのバナーをお借りしてそれっぽく見せたり、あとから見返してわかりやすいように、最終の順位は一番上のここに貼るようにしてます。

あとスクショを見てもらえればわかりますが、1ページが長ーいので、目次を作って各セクションに飛びやすいようにしています。「/table」で出てくる「table of contents」ですね。(右カラム上です)

テンプレはありますが、イベントによっては、検証用と言う項目が増えたりする時もあり、新しく追加で見出しを作っても、自動で目次も更新されていくので、とても重宝しています。


上部の下にはスタオケイラストのDBを、該当イベントにフィルタリングして表示させています。テンションが上がりますね。最高です。
高山しのぶ先生がツイッターで最高イラストもたくさん投稿してくれるので、それもカードイラストと一緒にまとめています。素晴らしすぎますね…スタオケのキャラデザが高山しのぶ先生でよかったなあ……あまりの手厚さに、毎回毎回、涙がちょちょぎれています。

スクリーンショット 2021-06-27 0.44.59

元DB。探しやすいようにキャラDBリレーションでタグつけ

notionで画像データベースまとめする時、上の画像はfitにしてありますが、fitじゃなくした時に見える画像の位置を変えられるのが最高に好きな機能です。オタクに優しい嬉しい機能。こういうの↓↓

スタオケ3


それと、期間限定コメントその時だけ楽しんであとで後悔することが多いので、そう言うのもnotionに一緒にまとめるようにしました。
感想も、fastnotionや日記ページにメモしてる感想をここにコピーしてます。とりあずどんなことでも残すのが大事。

スクリーンショット 2021-06-27 0.50.12


あとはスプシ。今回は使ってないので、前回の温泉のままですが…。やっぱり細かい計算をしたい時はスプレッドシートの方が断然やりやすいので、イベント周回用のページを作って使い回しています。DBとかフォーミュラで出来ないこともないのかなーとは思いますが、まあ適材適所ですね。
このページ内で埋め込みできる分には全然こっちのがいいかなーと私は思っています。

スクリーンショット 2021-06-27 0.55.13


3.イベ用データベース

今回新しく作った箇所です。楽しかった〜〜〜〜〜!!

スクリーンショット 2021-06-27 0.58.55

イベントの公式的な情報をざっくりまとめてます。
課題曲と属性、期間、ポイボ、スカウト、キャラ特攻等です。複数あるスカウトの属性欄とかは結構力技になってしまってちょっと恥ずかしいのですが…。

お気に入りポイントはここです!!!!!

スクリーンショット 2021-06-27 1.03.43

顔アイコン!!!上がる〜〜〜!!!

スクリーンショット 2021-06-27 2.27.21

学校もちゃんとアイコン入れた〜〜〜上がる〜〜〜〜〜!!

スカウトやキャラ特攻などキャラ関係は全部キャラ用のDBのリレーションの形で作っているので、キャラDBの方を見ると、誰がSSR何枚あって、誰がキャラ特攻何回来てるか一覧で見れるので、そろそろ特攻で朔夜来そうだから育てとこうかな〜?とかの指標にしています。

スクリーンショット 2021-06-27 1.06.06

カードでまとめたり、持ってるもの持ってないのまとめたりするのも、やりたいなーとは思いつつ、あんまりやりすぎるとまとめ欲でいっぱいになり沼にハマってしまうので、そっちはもし今後ゲームプレイする上で必要になったらまとめようかなーと思ってます。スキルでキャラ調べたり、育成度一覧で見れたりしたら……いいだろうなぁ…いやダメダメ沼るしコンプ欲も財布も爆発しちゃうから…育成状況含めたら更新も大変だし……目的見失うから…と自分との戦いを続けています。(そんなん言いつつ秒読みやろとも思っています…助けて…)


ちなみに、課題曲DBの方はこんな感じ。
スタオケのゲーム画面上でタイトルが途中までで切れて全部読めないの、どうにかして欲しい…。

スクリーンショット 2021-06-27 1.16.16

一応、それぞれのページ内には、各楽曲のSpotifyやYOUTUBEを埋め込んだり、曲についてまとめたページのリンクを貼ったりしてます。いつでも聞けるね!


こんな感じで、ソシャゲページをまとめて見ました。
今後も使いつつ、ちょっとずつ使いやすいように更新していきたいですね。


スタオケ雑談

京都上級のヴィヴァルディのファゴット協奏曲 ト短調 第三楽章 rv495がすごく好きでな〜〜全然検索しても出てこなくて・・・。Spotifyで見つけた時は嬉しかった…激動する音っていうのが堂本っぽくていいですよね。京都楽しみすぎる…。
乙音は結構ファゴットっぽいなーと思ったし、我が永遠の一番であるコルダ3のトーノにもファゴット案がかつてあったように、割と鷹揚なイメージがあって、ファゴットの構えは赤ちゃんを抱く姿勢と似ていて、楽器の四方八方から音が出るのもぽいって、赤ん坊を連想させる楽器(萌える…)だと聞いたこともあって。だからあのシニカルな堂本がファゴットなの、楽器イメージとしてはすごく意外な感じがしたんですが、でもあいつO型らしいしな〜〜どうなんですかね〜〜〜〜楽しみですね〜〜!?!!?あ〜〜〜〜いやまじで何者なんだ堂本大我…デザインが好きすぎる…。
あとは音楽を愛さない人間、音楽を手段にする人間をコルダがどう描くのか、ニアとかもそうだったけど、すごく好きなテーマなので、楽しみです。(成宮のここでなら音楽を好きになれるかもしれない、みたいなのも、いいですよね…。憧憬のような祈りっぽさがあるというか…。)

楽器って点では篠森先生がティンパニだとか、やっぱりそういう選び方も面白さなので、スタオケでたくさん楽器が増えたのがすごく嬉しいなあ…。
そういえば以前色々調べてて、ファゴットって左手親指で10くらい?キイあるって聞いて。左手親指って個人的に一番動かしにくい指だと思うんですがなんでそんな作りに!?オモシロ〜〜と思った記憶があります。あとリード手作りする堂本めっちゃ見たい

スタオケはまあ…まだ問題?も結構たくさんあるんですが…(月森くんのもな…)でもやっぱり、ちゃんとコルダだなーと思うし、コルダなのに、ソシャゲの、この形でしか出来ない新しいコルダだなーとも思うし、すごく誠実で、面白いです。相変わらずきっちりルビパらしい女性のための、もはっきり書かれてて、流石だなーと思います。
まずそもそもが、選ばれなかった、土俵に上がれなかった人たちから始まるお話で、もうこの時点で、最高かよ〜〜!!!だし、こないだのメインストの乙音くんのお話も、もちろん乙音くんの愛の深さからだけど、介護と家庭に縛られて社会から隔離される女性にはあるある問題をなかなかライトに、ド直球で描いて、いやすげーな!?!?と……。(解決がサラッと駆け足気味だったのがちょっと勿体無さを感じつつも‥)

あと数日で解禁になるっぽい京都も本当に楽しみ。試練の7章って一体なんだってばよ…。堂本と鷲上の関係性なに…なに…。6章終わりの慧様の隣に堂々と立つ朝日奈最高にいい女で良すぎませんか?あとはそのあとの北海道もどういう…仁科くんの笹塚への重感情ありそうな気配も感じて……どんな関係性…?高山先生のTwitter絵見てたら仁科と朝日奈絶対可愛いもんな…はよ見てえ…。

あと学年の横の組み合わせ?もコルダはいつも大好きな部分で、今回の2年生組も最高だよな。3年生組のアクの強さもやべーけど。

はーーースタオケ、どうかファンに憎まれず誠実な運営をして愛されて長く続いてくれ…。


知らない方は金色のコルダスターライトオーケストラをどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?