John I

1987年生まれのUSCPA。ベンチャーで働いています。 東京に10年くらい住んでいま…

John I

1987年生まれのUSCPA。ベンチャーで働いています。 東京に10年くらい住んでいましたが、今は山の近くに住んでいて趣味でトレラン、マラソンをやっています。 会計系の院卒で、証券アナリストの資格も持っていますが、運用成績はイマイチなので積立NISAでじっくり運用中です。

記事一覧

サブエガ達成記!

2022/12に平凡市民ランナーであることに嫌気がさし、一念発起して本格的にマラソントレーニングをスタートしました。 その後、紆余曲折ありましたが、2024/1の勝田全国マラ…

John I
3か月前
17

サブスリーは簡単だ!

今回は挑戦的なテーマで書いてみようと思います。 2023年11月の新潟県マラソン選手権で2:51のタイムでサブスリー(公認)を達成することができました。紆余曲折はありまし…

John I
4か月前
29

月500km走って感じた3つのこと

2023年7月に月間走行距離500kmを走りました。直近の半年では、月300km〜400kmを走ってきて初めて500kmを越えました(それ以前は月100km程度)。 3つの感じたことと注意点…

John I
9か月前
13

平凡市民ランナーがサブスリーを達成した方法

はじめに某スポーツ品メーカーのチャレンジをパロって、2022年12月から"Breaking 3"として動画を撮りながらマラソンの練習に取り組んできました。その後、なんとか2023年4…

John I
9か月前
14

新潟急登TTシリーズ

最近、遠くの山に行きたくなくなってきた。それは単純に移動が面倒なのもあるけど、化石燃料の代表格のガソリンをバンバン燃やして車移動して、貴重な時間を費やし、果たし…

John I
1年前
2

GARMIN Forerunner 255を買ってわかった3つのこと

昨日Garminの新しい時計(Forerunner 255)を買ったので気づいたことを書こうと思います。 ちなみに、私はこれまでGarminの時計を4台使ってきました。変遷は下記のとおり…

John I
1年前
19

テンカラの始め方 道具編

テンカラの始め方(道具編)を紹介したいと思います。テンカラは道具が少なく、とても軽快に釣り上がることができます。このスタイルがとても好きでハマってしまいました。…

John I
2年前
8

テンカラの3つの魅力

私は2021年にテンカラを始めたのですが、4月から禁漁になる9月末までかなりテンカラにハマっていました。毎週末どころか、週4日釣りに行ったりしていました。それも朝と夕…

John I
2年前
1

BCクロカン始めました

はからずも、またスキーに出を出しました。 一応雪国新潟県民なので、昔から(アルペン)スキーをやっていました。また、7年ほど前に山スキー一式を揃えて3年ほど山スキー…

John I
2年前
5

下半身強化(ネオプレン)

こんにちは。 渓流釣りを始めるにあたり、ネオプレン素材で下半身の装備を固めることにしました。 今回下記のものを安定のモンベルで揃えました。結構な金額になりました…

John I
3年前

フライリールにラインを巻いてみた

フライリールを購入したので、合わせてラインも用意しました。 ラインと一言で言っても、下記の4つに分かれています(ルアーと違って少し複雑です)。 1.バッキングライン…

John I
3年前

渓流釣り始めます

こんにちは。 12月決算の業務が忙しく、更新が少し空いてしまいました。 さて、最近、渓流釣りを始めましたのでそのことを書こうと思います。 渓流釣りとは渓流釣りは、…

John I
3年前
3

Zwiftのデータをどう連携するか

こんにちは。 ZwiftでRunもBikeも結構トレーニングが捗ってきましたが、少し悩みが出てきました。 それはデータの連携方法・保存方法です。 私は今、下記の3つの方法でZ…

John I
3年前
1

Runnを買ってわかった3つのこと

こんばんは。 先日ついにNorth Pole EngineeringのRunnを購入しました。 こちらから買えます。1万円(送料別)くらいです。 送料は5000円くらいかかりましたが、アメリカ…

John I
3年前
6

Zwift Runのデータを細かくGarmin Connectに記録する方法

こんにちは。 もうZwift Runにどハマりしてしまい、体脂肪率がひさびさに9%切りました。 ところで、私はこれまでずっとリアルで走る際にはGarminの各センサーも使いなが…

John I
3年前
4

Zwift Runもはじめました

こんにちは。 先週Zwiftをはじめたのですが、あまりに面白くて毎日筋肉痛です。 本当に面白いので、Zwift Runもやりたい(トレッドミル買っても良い?)と奥さんに相談し…

John I
3年前
3
サブエガ達成記!

サブエガ達成記!

2022/12に平凡市民ランナーであることに嫌気がさし、一念発起して本格的にマラソントレーニングをスタートしました。
その後、紆余曲折ありましたが、2024/1の勝田全国マラソンで、ようやくサブエガ(2時間50分切り)を達成することができました。今回はこのことについて書こうと思います。

サブエガとはサブエガとはフルマラソンで2:50を切ることです。体を張った芸風の有名なあの方のお名前に由来してい

もっとみる
サブスリーは簡単だ!

サブスリーは簡単だ!

今回は挑戦的なテーマで書いてみようと思います。
2023年11月の新潟県マラソン選手権で2:51のタイムでサブスリー(公認)を達成することができました。紆余曲折はありましたが、今回お伝えする7つのことを意識したら一年もかからずにサブスリーを達成することができました。今回は過去の自分に伝えるつもりで、サブスリーのコツを書いてみようと思います。また、サブフォーは達成したけれどなかなか記録が伸びない方や

もっとみる
月500km走って感じた3つのこと

月500km走って感じた3つのこと

2023年7月に月間走行距離500kmを走りました。直近の半年では、月300km〜400kmを走ってきて初めて500kmを越えました(それ以前は月100km程度)。

3つの感じたことと注意点についてまとめます。

①疲れなくなった毎週、30km走、峠走、ポイント練習(主にスピード練習)をやっているのですが、それぞれの練習においてへこたれなくなってきました。
30km走においては、無補給を難なくこ

もっとみる
平凡市民ランナーがサブスリーを達成した方法

平凡市民ランナーがサブスリーを達成した方法


はじめに某スポーツ品メーカーのチャレンジをパロって、2022年12月から"Breaking 3"として動画を撮りながらマラソンの練習に取り組んできました。その後、なんとか2023年4月にサブスリーを達成した流れをまとめてみました。

ランニングスペック私は大学生の頃からかれこれ14年くらい走り続けていますが、市民ランナーとしては平凡な部類でした。トレイルレースにも出場してましたが、こちらも平凡な

もっとみる
新潟急登TTシリーズ

新潟急登TTシリーズ

最近、遠くの山に行きたくなくなってきた。それは単純に移動が面倒なのもあるけど、化石燃料の代表格のガソリンをバンバン燃やして車移動して、貴重な時間を費やし、果たして行く価値のある山なのだろうかと考えるようになってきた。幸いなことに新潟にはたくさんの素晴らしい(キツイ)山がたくさんある。自分にとって、素晴らしい山とは何か?それは家から近くて、力を出し切れる山なんじゃないかと思う。

ということで、2ヶ

もっとみる
GARMIN Forerunner 255を買ってわかった3つのこと

GARMIN Forerunner 255を買ってわかった3つのこと

昨日Garminの新しい時計(Forerunner 255)を買ったので気づいたことを書こうと思います。

ちなみに、私はこれまでGarminの時計を4台使ってきました。変遷は下記のとおりです。

①vivoactive 3(1週間でメルカリ)→②FA935(1年半使用)→③FA245(3日でメルカリ)→④FA945(3年使用)直近まで945を使っていました。

結論としては、Forerunner

もっとみる
テンカラの始め方 道具編

テンカラの始め方 道具編

テンカラの始め方(道具編)を紹介したいと思います。テンカラは道具が少なく、とても軽快に釣り上がることができます。このスタイルがとても好きでハマってしまいました。

釣り道具
まずはこれがないと釣りになりませんね。テンカラは①竿、②ライン、③毛鉤があればできると言われています。エッセンスはこの3つです。

竿

私は渓流・沢の状況に応じて2本の竿を使い分けています。上が開けた渓流では、3.9mの竿を

もっとみる
テンカラの3つの魅力

テンカラの3つの魅力

私は2021年にテンカラを始めたのですが、4月から禁漁になる9月末までかなりテンカラにハマっていました。毎週末どころか、週4日釣りに行ったりしていました。それも朝と夕方のダブルヘッダーとか昼もいれたトリプルヘッダーとかもやっていました。

こんなにハマってしまったテンカラの魅力を伝えたいと思います。

道具が少ないテンカラの最大の魅力は道具が少ないことです。究極的には3つの道具:①竿、②ライン、③

もっとみる
BCクロカン始めました

BCクロカン始めました

はからずも、またスキーに出を出しました。

一応雪国新潟県民なので、昔から(アルペン)スキーをやっていました。また、7年ほど前に山スキー一式を揃えて3年ほど山スキーをやっていたのですが、プラスチックブーツが合わなかったり夏場に邪魔だったりでメルカリで処分しました。

今回は、BCクロカンと呼ばれるタイプのスキーを購入したので、経緯やらについてお伝えします。

BCクロカンって何?BCクロカンは、B

もっとみる
下半身強化(ネオプレン)

下半身強化(ネオプレン)

こんにちは。
渓流釣りを始めるにあたり、ネオプレン素材で下半身の装備を固めることにしました。

今回下記のものを安定のモンベルで揃えました。結構な金額になりましたが、安心と暖かさを購入したということで、なんとか元を取ろうと思います(^◇^;)

ちなみに、私は179cm、体重65kgくらいですが、全てLサイズでぴったりでした。
(サワーシューズは28cm)

ネオプレンプレーンソックスまずは靴下を

もっとみる
フライリールにラインを巻いてみた

フライリールにラインを巻いてみた

フライリールを購入したので、合わせてラインも用意しました。
ラインと一言で言っても、下記の4つに分かれています(ルアーと違って少し複雑です)。

1.バッキングラインフライラインの下に巻くラインですが、いまいち目的がわかりません。フライラインのまきぐせ防止やスペーサーのためのようですが、それならフライラインをたくさん巻けば良いのでは?と思ってしまいましたが、無難なものをリール指定の75mくらい巻き

もっとみる
渓流釣り始めます

渓流釣り始めます

こんにちは。
12月決算の業務が忙しく、更新が少し空いてしまいました。

さて、最近、渓流釣りを始めましたのでそのことを書こうと思います。

渓流釣りとは渓流釣りは、主に下記の4つに分類されると思います。

1.ルアー
2.フライ
3.テンカラ
4.エサ

今回、3月の新潟県内の釣り解禁に合わせ1-3を始めてみようと思います。
特にテンカラは、下記の理由で哲学としてもとても興味のある釣り方なので、

もっとみる
Zwiftのデータをどう連携するか

Zwiftのデータをどう連携するか

こんにちは。

ZwiftでRunもBikeも結構トレーニングが捗ってきましたが、少し悩みが出てきました。

それはデータの連携方法・保存方法です。

私は今、下記の3つの方法でZwiftのデータを連携・保存しています。

また、RunとBikeとで、データの連携のさせ方が違うので、どうしようかと考えています。

前提前提として、全てのトレーニングデータ(Run/Bike以外にも登山、筋トレ、ヨガ

もっとみる
Runnを買ってわかった3つのこと

Runnを買ってわかった3つのこと

こんばんは。
先日ついにNorth Pole EngineeringのRunnを購入しました。

こちらから買えます。1万円(送料別)くらいです。

送料は5000円くらいかかりましたが、アメリカのミネアポリスから日本にも4日くらいであっという間に届きました(UPSのWorld Saverってのにしました)。

Amazonでも買えるようになりました!

はじめに、Runnって何?Runnって何?

もっとみる
Zwift Runのデータを細かくGarmin Connectに記録する方法

Zwift Runのデータを細かくGarmin Connectに記録する方法

こんにちは。
もうZwift Runにどハマりしてしまい、体脂肪率がひさびさに9%切りました。

ところで、私はこれまでずっとリアルで走る際にはGarminの各センサーも使いながら、Garmin Connectにデータを貯めていました。

例えば、
・ラップタイム
・気温
・ランニングパワー
・左右バランス
・上下動 などなど

しかーし、ZwiftからGarmin(とStrava)に連携させたデ

もっとみる
Zwift Runもはじめました

Zwift Runもはじめました

こんにちは。
先週Zwiftをはじめたのですが、あまりに面白くて毎日筋肉痛です。

本当に面白いので、Zwift Runもやりたい(トレッドミル買っても良い?)と奥さんに相談したら割と快くOKもらったので始めました。

以下、追加で買ったもの等を紹介します。

トレッドミルこれがないと始まりませんね。
これから仕事が忙しくなり、残業が増えるので、それを見越して高いものを買おうとも思いましたが、アパ

もっとみる