見出し画像

【サッカーコーチお給料事情】 Jクラブから街クラブまでサッカーコーチのお給料事情を大公開!

こんにちは、『高校サッカーでレギュラーでもなかったヤツが15年プロコーチを続けてきました』、ヨハンイニエスタです。

詳しいプロフィールはこちら

前編

後編

今回はサッカーコーチのお給料事情を大公開。

私生活とかお金周りとか謎の職業、サッカーコーチ。

今回はボランティアではなくあくまで職業とした場合にどんな感じかを私の経験を交えてお伝えできればと思います。

こんな人に読んで欲しい

・現在サッカーコーチで周りの人ってどれくらい貰ってるの?

・これからサッカーコーチを仕事にしたいけどお給料ってどれくらいもらえるの?と疑問を持っている学生さんなど

・現在教わってるクラブの指導者の人たちの生活ってどんな感じなんだろう?と素朴な疑問のパパさん、ママさん

Jクラブ時代

当時の私の状況。

大学に通いながらアルバイト契約をしていただきました。

スクールがメインで、15:00-20:00くらいの契約でした。

時給が1000円、プラス前後に1時間と交通費1000円をつけていただき5h働いて、8000円ほどいただきました。 

大学生の日給としては十分すぎる額でした。

これを週3、4日出勤していました。

土日は遠征に帯同したりしてさらに日給は上がって、夏休みなどの長期休暇の時はずいぶんいただいていた記憶です。

プロ契約になると、1、2年目くらいで年収300万くらい、20代後半で450万くらいと先輩方から聞いていました。

それ以降は役職によるので人それぞれのようでした。 

ちなみに個人事業主という契約なので、経費計算や確定申告は自分でやることになるし、基本的には単年契約でした。

画像1

街クラブ時代

街クラブといってもさまざまなので一概には言えませんが、指導できる時間帯や人数は限られているし、月謝の相場もある程度決まっているので、大口のスポンサーがいるとかでない限りはそんなに大差がないと思います。

当時は月収で20万弱、4,5年働いて25万くらいになっていたと思います。 

勤務時間は14:00-22:00でした。

幼稚園などの正課体操を請け負っているクラブは、午前中から指導があって夕方くらいに終わり、というクラブも多いと思います。

画像2

独立時代

スクールを立ち上げたりして独立しました。

現在では30代後半の平均年収とほぼ同じです。

ただし、指導は午後過ぎからなので実動時間は6〜7時間ほど。

依頼されて請け負う指導などは、単価で5000円ほどが一般的だと思います。

自宅を事務所の一部にして経費を自分でコントロールできたりと、会社員より社会保障が少ない代わりに、自由に使えるお金が多いのではないかと思います。

フットサルコートを作って運営したり、スクールを大きく拡大していったり、フランチャイズ的に展開していけば、この限りではなく事業として企業規模の稼ぎはあるのではないかと思います。

以上、サッカーコーチのお給料事情でした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

現場のやりがいと、お金も稼ぎたい、というジレンマに挟まれているサッカーコーチは多いかと思います。

お読みいただいたあなたの役に立てる記事になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?