マガジンのカバー画像

北野幸伯氏の説く国際情勢と日本の針路

13
ロシアの外交官養成機関である「モスクワ国際関係大学」を、日本人として初めて卒業(政治学修士)した北野氏は透徹した国際情勢分析と深い国家観をもって、日本の行くべき道を具体的に説いて…
運営しているクリエイター

#日米同盟

JOG(1196) 地政学で対中戦略を考える ~ 北野幸伯『日本の地政学』を読む

 地政学的に見れば、21世紀初頭の日中関係は20世紀初頭の英独関係にそっくり。台頭するドイツを英国はいかに抑えたのか? 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信:https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.20世紀の英独関係は、21世紀の日中関係  北野幸伯氏の最新刊『日本の地政学』がとにかく面白い。今回は、その中でも特に地政学を応用して、21世紀に

JOG(828) 「孤立化路線」か「日米同盟路線」か ~ 北野幸伯『プーチン最強講義』を読む

中国がたくらむ中・韓・露・米の「反日統一戦線」に乗せられたら、先の大戦の必敗路線を歩むのみ。 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信: https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.日本に亡命したプーチンの国際政治指南 __________  プーチンは、だだっ広い畳の稽古場に急遽臨時で設置された壇上に上がり、別れのスピーチを始めた。「よお、お集まり