マガジンのカバー画像

国際派日本人養成講座 最新号

23
発行27年、購読者7万人のメールマガジンの最新号です。毎週日曜日朝8時に発行されます。メールで受け取りたい方は、https://1lejend.com/stepmail/kd.p…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

JOG(1367) 「まごころ」と「おもいやり」 ~ 石井勲『はじめて読む人の「大学」講座』

 儒教の入門書『大学』の説く理想は、日本の皇室がもっとも良く体現されている。 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信: https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.野田佳彦元総理と高市早苗大臣の共通点  政治資金収支報告書不記載の問題で大混乱の政局ですが、その中でも、人格面で私が一目置いている人物が、自民党の高市早苗・安全保障担当大臣と立憲民主党の

JOG(1366) 信長が目指した「天下静謐(せいひつ)」

 信長は「天下統一」で何を目指したのか? 過去号閲覧: https://note.com/jog_jp/n/ndeec0de23251 無料メール受信: https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=172776 ■1.信長は勤皇家か、天皇制打倒論者か  信長の人物像は歴史学界でも大きく揺れ動いています。 __________  信長と天皇・朝廷との関係という問題については、明治から戦前まで支配的であった勤皇家としての信長論から、戦後一転

JOG(1365) 日中戦争は日本が起こしたのか? ~ 茂木弘道『日中戦争 真逆の真相』を読む

 東京書籍の中学歴史教科書は「日本が日中戦争を起こし」と史実抜きに断言するが、史実をありのままに見れば、、、 ■1.「日本が日中戦争を起こし」たのか? 「日本はどのようにして日中戦争を起こし、人々にどのような影響をあたえたのでしようか」  これは東京書籍(以下、東書)の中学歴史教科書で「日中戦争と戦時体制」の項の冒頭の発問です。「日本が日中戦争を起こし」たことが問答無用の前提とされてします。その後の本文は、次のように書かれています。 __________  1937年7

JOG(1364) 脅迫メールに屈せずに出版された「トランスジェンダー」本が訴えていること

 少女たちが「自分は本当は男性かも」と迷うと、すぐに男性ホルモン注射や乳房切除を勧められるアメリカ社会の実態。 ■1.出版中止を要求する脅迫を受けた本がベストセラーに  出版中止を要求する脅迫メールを受けていた本が、産経新聞出版から4月3日に発売され、即座にAmazonの総合で1位となりました。 『トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇』です。  この本はKADOKAWAが発行しようとしましたが、「差別を助長する」という批判や本社前で抗