マガジンのカバー画像

信長・秀吉による国家再統一

4
戦国時代でバラバラになっていた国家を再統一した信長・秀吉の事業は、日本の歴史の中でも大きな意味を持っていました。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

JOG(1169) 織田信長の「和の国」再建

 将軍を支え、天皇と朝廷を御守りして「和の国」を再建しようとした純粋なる志。 ■1.歴史教科書が教える織田信長像に疑問  織田信長がどのように教えられているのか、中学歴史教科書からポイントを抜き書きしてみましょう。 __________ 尾張(愛知県)の小さな戦国大名であった織田信長は、東海地方を支配する今川義元を桶狭間(愛知県)で破って名をあげ(桶狭間の戦い)、ついで天下布武という武力による全国統一の意志を表明しました。[帝国書院]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______