見出し画像

【無料予想】6/16(日)マーメイドS

京都11R マーメイドS 芝2,000mーーー

  • 本レースのカギを握るのは斤量

    • 愛知杯組1~3着のうち、注目はタガノパッション53kg

      • ミッキーゴージャス56.5kg

      • コスタボニータ56kg

        • 愛知杯、中山牝馬Sでは、いずれも内枠(3番、1番)でしっかりと脚を溜めているので枠番に恵まれた

        • 福島牝馬Sでは11番の外枠に入り、最後の直線では脚が伸びなかった印象だが、このときはハンデなし55kg

          • 逆にコスタボニータはこのレース内枠1番でしっかりと脚を溜めて、最後に差し切り1着。上がり2番目の良い末脚だった。

    • 最軽量ハンデのアリスヴェルテは50kg

      • この馬は前走大逃げで勝っているが、当時53kg斤量で、勝ち時計も1:57.8と優秀。

      • 永島Jはまだ今年重賞での勝利がない、4年目の若手だが…

      • 中2週での参戦も少し気になる…

      • 4歳牝馬なので、上澄みを信じて馬体重はしっかり見ておきたい

    • そのほか、軽量ハンデ

      • マリネロ50kg

      • インザオベーション51kg

      • ホールネス52kg

      • ベリーヴィーナス、セントカメリア、ゴールドエクリプス、ファユエン53kg

  • 次にカギを握るペースについて

    • アリスヴェルテ、ベリーヴィーナスが逃げてハイペース予想ですが、この斤量でアリスヴェルテに追いつけるのか…

    • 差し切り決着予想ですが、アリスヴェルテは残りそう

      • ベリーヴィーナスは中1週での挑戦なので疲れが残っていると判断して評価を下げます

【印】

◎コスタボニータ
ハンデが大きい中でも実力を考えるとこの馬を評価したい
岩田望Jの継続騎乗も評価を上げる要因

○アリスヴェルテ
50kgの大逃げには追いつけないと予想。
不安な要素はあるが、odds妙味もあるので、がんばってほしい。

▲タガノパッション
中山牝馬S、福島牝馬Sは1,800m。愛知杯は2,000m。ということを考えて、距離適性は2,000mと判断。
この斤量差はなぜついた?という感じなので、11番と外目の枠ですが、しっかり脚を溜めて、愛知杯のように上がり最速で戦ってくれることを祈ります。

☆インザオベーション
アリスヴェルテ、マリネロに次いで軽い斤量なのと、この馬も連対したのは2,000m。
距離適性があると判断し、斤量の差を考えると十二分にありえる。
12人気およそ30倍であれば、馬券妙味も◎

【総評】

これまでのレースの中で、こんなに斤量で悩んだことないw
逆にG1レースよりも予想が難しいので、絞った馬を軸にしながら、ヒモは広めに買わざるを得ない状況かなと。
G3でもこんなに楽しく予想できるんだから、競馬って本当にやめられないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?