スクリーンショット_2019-09-14_2

【PRODUCE 101】JAPANきたけど、このシリーズ謎に流行る予感しかしないのなんでなんだろうな【菅井ちゃんからの段原瑠々】

 じつはこう見えて?男性アイドルに興味を持ったことはないんですが(人前に出る人として好きとか尊敬してるのはあるが)、PRODUCE 101は韓国の本家の動画をいくつか見たことがあって、なるほどこれは流行りそう(めちゃくちゃシビアだけどここで勝ち抜ける人はそら芸能界でサバイブするわな)と思ってたらまさかの日本版が発足。

 主催に吉本興業がいるのがこう、吉本坂46だけでなくこっちもくるとかガチでアイドル産業に乗り込んできてるな....とか思ってしまう。だってあれじゃん。2020年デビューとかもうこれ完全にあれじゃん(語彙力)。デビュー日がわからんからあれだけど、時期近かったらオリコンとかいろいろカオスになりそうな印象(あくまでも印象)。

 それにしても吉本、最近いろいろあったし労働環境改善されてるといいですね、みたいなのが否めない。

 ところで本題。この人数ってのはともかく、EDMなのと演出がこれ系なのはわりと好みに合致するんだよなぁ。と思いつつ、この企画の動向をチェックするつもりも今のところないんですが。メンバー決定したら、2020年?デビュー曲はMV見ますたぶん(雑ですんません)。

 そしてトレーナーにまさかの菅井ちゃん笑。ハロオタ的にはスパルタで有名なボイストレーナーの先生でございます。てか菅井ちゃん二期会なのか。今はじめて知ったわ。

 動画↑3:47〜でJuice=Juice段原瑠々さんがボイトレ受けてます。

 なお、今では国歌斉唱するほどに成長....。動画↑3:43〜。ひとりで国歌斉唱ってすごすぎね?とか言うと、宝塚記念における某お三方をdisってるみたいになるかもわかりませんが(べつにならない)。いやでも関ジャニ∞は歌える人いたのになぜあえてああしたのかは未だにわからないというか、召還すべき人が他にいた説は出てもしゃあないと思う実際。なんかめっちゃ話が飛んだけれども。あとぜんぜん関係ないけどこの際(どの際?)だから述べておくと、段原瑠々さんの尊さは異常。

 動画↑5:01〜はもはや伝説。なのはいいけど、ほんとこの気付いたらずっとハロプロの話してるやつ何なんだろうな。前にもやったけれども。不治の病すぎて泣く。それにしても、PRODUCE 101 JAPANのロゴ、ちょっと富士山っぽくなってますね。フジだけに。なーんちって(やっぱスベリ芸はまだまだ勉強中ですわ)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?