マガジンのカバー画像

アイドル

54
モーニング娘。'14風に言うと、「たった一人のポジティブなオーラから 世界がポジティブ連鎖する」。
運営しているクリエイター

#ジェンダー

【追記】めっちゃ言いたいことあるのに書き忘れてた【ジェンダー/女子力/マリウス葉】

 前回のやつ。長々と書いてたら、言いたいこと言うのを忘れた。  言いたいことっつってもただの感想だし、1年以上前の話みたいだから今はそんなことはないと信じてる的なあれなのだけれども。 2018年5月23日放送『Sexy ZoneのQrzone』(文化放送)でもこんな一幕があった。 菊池風磨とマリウスが出演したこの回の番組では、リスナーから送られてきた、<好きな人のために女子力を上げようと思ったのですが、ふと、女子力とはなんなのか、女子である自分のことがわからなくなってしま

【なにかと】ジャニーズとジェンダー【話題の】

 近頃まじで自分がハロオタであることを忘れるくらいにジャニーズ関連の記事を読み漁ってるんですが、ジェンダー関連で興味深い記事が出たのをきっかけに「ジャニーズ ジェンダー」でググったらさらに興味深かったというか、ファンの方が良質なブログを書いてたりするのを見付けて読み漁ってきました。  なんかあれなんすよね。芸能だけでなく、企業もアホみたいに炎上する広告とか出しがちな時代をまだやってはいるものの、ジャニーズの図太さはけっこう群を抜いてるイメージがあって(むろんマリウス葉さんな

【コラム】ジャニー喜多川さん訃報に接して【#MeToo】

 今回は、俗に言う「呼ばれてないけど ジャジャジャジャーン 関係なくても ジャジャジャジャーン」というのをやろう思うというか、ここ数ヶ月?下手したら1年くらい?ずっと考えてはいたものの本当は書くつもりのなかった話をしようと思います。いやなんかこうセンシティブな話だし、当事者なり専門家なりで議論していただけるならそれに越したことはないしで。  んでまあ、業界に自浄作用みたいなものがあるならそれでいいと考えていたものの、まったくそういう流れが感じられないというか、美談でしかない報

【ジェンダー】セーラー戦士が多様性を体現している件【アイドル論】

 ちょっと前から、なんだかすごい感じのCMが流れている。  誤解のないようあらかじめ申し上げておきたいのだが、俺はこのCMを批判しようとは思っておらず、むしろなかなかにLGBTQフレンドリーに寄せてきたなと思っている次第である。バイセクシュアルを公表されているカズレーサーさんを用いてみたり、脱?非?男性性みたいなところにいらっしゃるりゅうちぇるさんを用いてみたり。LGBTQフレンドリー的なところは伝わっているように思う。多屋来夢さんはナショナリティ的な見地からご参加いただい