マガジンのカバー画像

雑記・その他

102
他のカテゴリのマガジンに収まらないものをつらつらと。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【雑記】今日はお休みします

バタバタしておりまして… ちょっと子供の調子が悪く、家族でバタバタしておりました。 いやぁ本当周りもインフルエンザが大流行ですね。 私も含め家族は運が良く、パンデミックのときも含めここ数年(副作用以外で)高熱を出すようなことはなかったのですが、子供の40度近い熱にちょっとびっくりしてしまいました。 薬を飲むのが苦手(まあ好きな人はいませんが)でなかなか飲めなくて大変そうでかわいそうな感じでした。 明日もどうなるか分かりませんが、とにかく今は子供が元気になるのを最優先に

【雑記】できるだけ感情を出さずに過ごしてみた

意識してやってみるといいかもしれない。 私は自分でいうのもなんですがすぐに感情に現れやすく、忌憚なく意見をくれる同僚や妻からも時に指摘をされます。 しかしコーチングを学んだり、マネジャーをするようになると一時的な感情に振り回れた言動は慎まなければなりません。そうでなければコーチとしてもマネジャーとしても信頼を失いかねません。 とはいえ全く出さないとそれはそれで相手にとって気持ちが悪いもので、会話の中のコミュニケーションの一部として感情を交えて話す場合はあります。もしくは

【雑記】教えてほしい人・調べるという人

能動的か受動的かが、発言から見えます。 はじめてのことや難しい領域の話であれば、どんどん人に聞いていくことは大事です。ただ、どういう姿勢でいるかで本当に物にしようとしているのかどうかの本気度が透けて見える場合があります。 もちろん私も分からないことがあれば誰かに伺ったりします。何も手がかりなくただ悩んでいても時間の無駄な場合もあります。やりたいことの緊急度にも寄りますが、ときにはその悩んでいる中で試行錯誤したり調べたりというプロセスを踏むことで別の新しい知見に辿り着いたり

【雑記】EvernoteからNotionにしてみた

長年ありがとう…Evernote。 私の中でメモアプリといえばEvernoteでした。年間数千円払ってでも利用する価値があり、おそらく10年以上は有料アカウントで使っていたと思います。 …しかしこのたびNotionに乗り換えました。 乗り換えた理由はアプリの持つ価値と支払う対価のバランス、あとは企業としての今後という様々な面で考えた結果です。 Evernoteが出た当初、もちろん似たようなサービスはありました。でもその中でも元気でスタイリッシュだったのがEvernot