ピッツエリア エ トラットリア ダイーサ🍕🍕

画像1 世界一のピザ職人が 大きなピザ窯で焼く本格的なピッツェリア "ピッツエリア エ トラットリア ダイーサ"🍕 こちらのオーナーは 世界ピッツァ選手権で 2年連続優勝経験のある山本尚徳氏💁‍♂️ ナポリで修行された本場仕込みの ピッツァが食べられるということで 連日大人気の超有名です🍕
画像2 店内はオープンテラスで開放的で タイル張りの壁に表彰された 数々の賞状などが飾られており ナポリの下町をコンセプトに作られています💁‍♂️ とりあえず白ワインをボトルでいただき乾杯🥂
画像3 我々が注文したのは☝️ ◆クアットロ フォルマッジ ◆アンチョビとブラックオリーブのピッツァ ◆マルゲリータ ◆ツナのピッツァ
画像4 満席の店内で忙しそうでしたが ほんの五分ほどで順次着ピッツァ🍕🍕🍕🍕 美味そうなピッツァが4枚もテーブルに なんて贅沢な光景だろうか🤤😍
画像5 生地は窯で焼いた独特のいい香り 生地はこんがりしていますが もっちり感もしっかりあり 厚さはそこまでありませんが 食感は確かなもので食べ応えがあります😊 具材のトマトの酸味とは別に ポモドーロソースの酸味がある その酸味をチーズや生地の甘さで 上手く包み込んだマルゲリータは 絶妙な味のバランスで絶品👍
画像6 クアトロフォルマッジは モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、タレッジョ パルミジャーノで作られたピッツァ チーズ好きにはたまりません🧀 とろ~りと伸びるピザは しつこくない脂っこさで とても食べやすく生地ともよく合う🍕 ツナのピッツァとアンチョビピッツァも 申し分ないくらい美味しく 次回は違う種類のピッツァも食べてみたいと 期待感が膨らむピッツェリアです👏
画像7 世界一の人気なピザ屋さんですが 気軽に立ち寄れる雰囲気なので お一人様とかでも使える感じなので 是非行かれてみてはいかがでしょう🙌🙌 #いちは ゙んに入れるスイッチなんでしょう #来る日も来る日も食いモンは ゙っか #ありか ゙とう中牟田純です #食は人の天なり #美味しいもんには理由か ゙ある #高くて美味いものは当たり前 #安くて美味しいものは超一流 #下町diary #規格外グルメ #b級ク ゙ルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?