見出し画像

山小屋暮らし綴り 



防災用オリーブオイルランプ準備  2024年3月26日 

小さいジャム瓶 

山小屋は暴風 雷 台風の季節は、停電が多いので重宝しそう、長い停電は滅多にないけれど、昨年は半日近くの停電があり、地震の際はもっとでしょう、で、大きなもの長時間用を用意する、昨日は冷えでしょう? 腰痛ギックリのよう?今日は用心してそろそろ動き〜ランプ用意作業・・・ 
昨年の応急ランプは数時間の灯りで、長時間の明かりを防災用にと〜灯芯、グラスファイバーの不燃芯は面倒が無く便利 <灯立>はEMのなんとかというセラミックと陶土焼きのハンドメイド 縄文風なら、土捏ね乾燥しただけでもいいかな? 空き瓶ランプは10時間以上〜 蓋を閉め保管できるのがいい、特に空き瓶ガラスは、本格ランプのホヤ同様の役割を十分果たす、明かりを分散させるのが良い感じ

数個で明るく、闇鍋にはならない〜
 

転記:2023年9月22日 長い停電でした・・・·
昨夜の雷停電は長く、石油ストーブで雑炊を作り、ここは太古の闇・・オリーブ油灯火で過ごした。
雑炊は闇鍋?〜^^〜 長くなりそうで小さな灯りを増やす
NTTから東海に回線を変えたせいか?固定電話は不通、Wihiも切れている? 昔は固定電話は通じたのに、分からないのはドコモ回線は通じ、村人に情報を聞いた、、、

闇鍋、、虫のいる季節は危ない 〜^^〜 


ハコベ江戸の歯磨き粉には鮑の貝殻 2020年3月

大きな鮑をちょうど戴いた後に思い立地江戸時代へ〜〜〜

昨年までは見なかったハコベ 、
今年は鳥が運んでくれ無数にニョキニョキ繁茂  
フィジカ、N.カルペッパー、江戸の資料ほか〜
調べると〜 興味深い事柄が並んでいる 
江戸時代では歯磨き粉? 腫れ物〜 etc…. ~^^~ 
江戸の歯磨き粉 材料は全て整っている
作らない訳には行きません ~・・〜  

駿河湾から外洋、イナンバ沖、ゼニス沖の海塩作りは、この為の物だったのかも?アワビはネイティブの美味しい差し入れ
殻はあまりにも綺麗なのでキャンディーを入れていた。

江戸の歯磨粉は、歯茎の締まりが良くなるとか?

一昨年、「幻の復刻舟山タクアン」 ぽりぽり食感が楽しく美味しくて
ぽりぽりぽりぽり〜〜〜〜〜 〜 の祟り 
歯茎を傷め、今年は食せていない

さて 出来上がった緑色の粉で マッサージ・・・
翌日 良い感じ、しばらく続けてみることにする

心配だったアワビ貝殻 思いの外、傷みも少なく綺麗でホッとする 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?