第2回プレーワーカー育成講座 10.9

10月9日(日)晴れ

 
 先月末、9月25日(日)に中央公民館で行われた、第1回目のプレーワーカー(PW)育成講座「こどもの心と遊び心の講演会」では、講師の加用先生と愛子先生のおもしろくて、とても有意義なお話に、参加いただいた多くの方にも大変ご好評をいただきました。私としても、ほんとにまだまだきいていていたい内容だったし、きいてみたいこともますます増えてきた今日この頃です。
 こどもと関わる大人として、こどもの心に寄り添うこと、真剣にいい加減で遊び関わっていくこと、これからもずっと大切にしていきたいと思いました。ありがとうございました!!


 
 そして、今月は10月9日(日)に、第2回プレーワーカー(PW)育成講座が同じく中央公民館でありました。

画像1

画像2


●講習「救急法基礎講習」:講師 山縣先生(日本赤十字社)

画像3


 実技~AEDを使い、心肺蘇生法

画像4


●講義「子どもの遊びからみた危険~リスク回避のメリットとデメリット~」:講師 岡花先生(福岡女学院大学)

画像5


●ワークショップ「プレーワーカーの資質を探る」:ナビゲーター 稲垣さん・岡花先生

 10時に始まり、16時半に終了。あっという間の一日だった。こどもとあそびと地域との関わりについて、たくさんの大人が、こんな風に真剣に、ざっくばらんに、時に熱く語り合っていけることって、大事だなぁ~と思った。


 次回はいよいよ、第3回講座 11/23(水・祝)「もとまち自遊ひろば」 での実習だね。今日学んだことを活かして、ゆうえん隊メンバーとひろばを支えるメンバーと、こどもたち、そして地域の人たちとみんなで楽しい遊び場をつくっていこっ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?