ひろばの声10.21

「もとまち自遊ひろば ~ぼくらのアソビは無限大!∞!~」 
10月21日(日) 保護者の皆様へのアンケートより


●「もとまち自遊ひろば」はいかがでしたか?
 ①こどもさんの様子、気付き、感じたことなど、ご自由にご記入ください。
・楽しみを見つけようとしてイキイキしていた。
・タイヤのブランコがお気に入りでした。
 活動がすごくいいと思った。また来ます。
・真剣に遊んでいました。楽しかったです。
・遊び方がわからないものがあった。
 楽しそうだった。
・ノコギリやくぎを打ったりできた。
 とても楽しそうだった。
 色々なことができて良かった。
・楽しそうでした。好奇心を色々なものにもっていた。
 お店屋さんはおもしろかった。その他も身の回りの物を工夫し、遊ぶことは良いと思う。
・とてもキラキラした目で遊んでいて良かったです。
・普段使わない工具などにふれて楽しそうでした。
・いつもだと怒られてばかりなので、広い所で自由にできて、料理したり楽しかったようです。
・このひろばが開催されるのを心待ちにしています。楽しい良い場を提供して頂いてありがとうございます。
・すごく楽しんでします。
・以前は一人で遊んでいたけれど、仲間と遊ぶ喜びを知った気がします。

                             
 ②こどもさんの率直な声をおきかせください。
・「めっちゃ楽しかった。けど、遠い。」(←公園までの道のり)
・「とても楽しかった。」ようです。
・いつも「また行きたい。」と言っています。
・「また、中央公園のところで遊びたい。」と、よく言っています。
・「楽しいから帰りたくない。」


●現在、私たち「もとまち自遊ひろばの会(こどもの遊び場を考える会)」では、「もとまち自遊ひろば」を今後も運営・継続していくために、資金づくり(自主財源)と人づくり(ひろばのサポーター:ひろばを支え隊(仮))の可能性を模索しています。こどもたちが思いっきり遊べる環境づくりのために、様々な皆様からのアイディアや、ご意見等ありましたらご記入をお願いします。

・目にふれるところに、チラシがあればいいなと思う。


●ところで、ひろばでこどもさんをまっている間、ヒマじゃ~ありませんか?好きなこと、やってみたいけどできないでいたこと、興味のあることを持ち寄ってみませんか?一人じゃできないことも人が寄ればなんとかなる!ひろばで大人も楽しもう。
 
 ①興味のあること、得意なこと、好きなことがあれば教えてください。
・火遊び


 ②ひろばの「大人かふぇ」で何かやってみたいことがあれば、ご記入ください。(手習い・手仕事ほか、趣味や気になっていること、おしゃべりなどなど何でもOK.)
・おしゃべり


◆本日のカンパ・・・1,460円(「もとまち自遊ひろば」の運営と継続のために使わせていただきます。)
       ~ご協力ありがとうございました。~


マホちゃんとカズマくんが「焼き芋したいな~。」と思い立ち、こどもたちが始めた、「コーヒー1ぱい30円でやっています カフェ」にも、たくさんの遊び心とご協力をいただきました。ありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?