見出し画像

時短 #60 子供のいない人生

皆様おはようございます!こんばんは!

月曜日はどうお過ごしでしたか?火曜日も終わりましたね。

アラフォーの私ですが、今回は子供について書いてみたいと思います。

若い頃の子供に対する考え

私が、10代の時、なんとなく、28歳くらいで子供を持つかなぁ?なんて思っていました。そんなこと思いながら、気づいたら、30歳になる歳に結婚することになる、あっけなくその計画は延期になりました。昔では30歳過ぎてからの妊娠は高齢出産になると聞いたことがあったので、あぁ、もう子供なしの人生になるんだなぁ。なんて思っていました。学生に30歳で戻ることになり、あらよあらよと、仕事を始めて、軌道に乗せるまで、時間がかかり、40歳。30代半ばで40歳になったら、子供いるんだろうな?なんて思ったりもしていましたが、それも実現せず、コロナが登場。

子供が欲しいという願望

今まで、喉から手が出るほど子供が欲しいと思ったことがなく、なんとなく、欲しくなるんだろうな?なんて思いながら生活してきましたが、誰の子供を見てもそんなことを思うことなく、、、仲の良い友人が5人ほどいますが、その5人目に子供ができた今年。なぜか涙が出てきてしまいました。『あれ?私、子供欲しかたのかなぁ?』なんて初めて思いました。でも今でもわかりません。

医学の力

西洋医学では難しくなりつつある年齢であるけど、子供を持つことはまだ不可能ではありません。知人が43歳にして、来月出産を控えているので、不可能ではないのはわかっていますが、ただ、子育ては産んでから始まるということや、仕事を持っているということ。いろいろ考えると『私、子供のいない人生を送るんだろうな?』と思うようになりました。それより、周囲のアラフォーの方と、更年期について語ることの方が多くなってきました。

子供のない人生

閉経が来るまで、30代、40代まではこうやってモヤモヤした気持ちが続くんでしょうね。

ふと思った。母の閉経はいつだったのかなぁ?症状少し辛そうだったなぁ。私もその年齢に近づいて来ているなぁ。母に聞きたいけど、まだ早すぎるかなぁ?もしかしたら、高齢出産があるんじゃないか?なんて思ってたら、閉経のことを聞いたら、傷つけてしまうんじゃないかなぁ?赤ちゃん抱かせてあげたかったなぁ?なんて胸が熱くなる思いです。申し訳ない。涙が出ますね。流石に。。

どんな選択があったとしても幸せに暮らすことはできる

『ひとつの大きな山を越えると、綺麗な景色が待っている。』これしか言えないですよね。さて、考える時間を最短にしてしまう私なりの切り替え時短術をシェアしていこうと思います!!

① まず、一に仕事、二に仕事、、、ですよね。通り過ぎなきゃいけない道なんだから、クヨクヨする時間を作るより、仕事の時間に当てて、将来のために投資したほうが良い景色が待っている。

② 次に、やっぱり話せる先輩と出会うこと。同じように子供を持たない人生を選択した方のお話を聞くことで不安を軽減することができると思います。

③ 考えてしまう時間ができた時には、家族への思いやりを捧げる時間だと切り替えて、電話したり、ラインしたり、家族と繋がろう。何かプラスのことを一つでもしよう!

④ 趣味。これ出てくると思いましたよね?そうです。趣味を持つことは大切です!私の最近の趣味は、観葉植物、minimum な生活活動、そして勉強ですかね。仕事も趣味の中に入ります。

⑤ 断捨離。子供について聞いてくる人、見るだけで心が痛くなるような幸せな人たち。『申し訳ないですけど、しばらく私、消えます!』自然消滅でもいいので、周りを取り囲む人を選択していきましょう。相手に伝える必要はありません。自分から連絡を取るのを控えるだけでココロの痛みが軽減すると思います。

⑥  自分を大切にしてあげてください。あなたが悪いわけではない。子供に出会う今世ではなかったっていうだけで、悲しいことでも悪いことでもないです。健康でいられるなら、毎日ご飯が食べられるなら、仕事があるなら、楽しい時に笑うことができるなら、それで充分幸せなんです。今置かれている現状に感謝です。

今、ココロが痛い方へ。

あなたは一人じゃないですよ。みんな話さないだけで、同じ思いをしている方は、実はいっぱいいたりするもんです。(周りに同じ思いをしている人。。実際いないですけど。。。笑。 私の想像です。)私もその一人ですよ。

どうすることもできないことって、世の中にはたくさん存在するもんなんですね。少しでも話せる人がいれば、少し話してみることから始めましょ。いない場合は、ご先祖さまに話しかけてみましょ。答えを求めているわけじゃないなら、ご先祖さまは、ずぅっと聞いてくれますよ。笑顔で何時間でもね。

私は結婚してから、一度、子供を抱いて幸せな気持ちがいっぱいで、笑顔で海辺に立ち、記念撮影をしている夢を見たことがあります。私の横には男性が立っていました。

ただ、その男性の顔だけが見えなかったんです。どういう意味があるんだろう。何度も自分の中で問いかけてみましたが、何年たった今もわからずです。

子供がいれば幸せなんだろうけど、相手は主人じゃなかったんだろうな。それともこれは来世、幸せになってることを教えてくれているのかな?なんて自問自答しています。

私の話はこの辺で。

あなたのココロが少しでも軽く、今あなたに与えられた時間を笑顔ですごせることを心から願っています。あなた自身に優しくしてあげてくださいね❤️