馬券記録を収支に活かす方法を考える(仕事の話が無くてすみません)

仕事のことはまたそのうちnoteに書きますので、今日は競馬の話しを・・・。ちなみに仕事のnoteは止まってますが、まあまあ順調です←大事なことなので書きました。

11月の馬券記録を見直して分析しました。簡単な分析ですが、誰かの役に立つかもと思ったので、noteにしたためてみます。

最初に:収支やデータを取るのが大事とは言うけれど

収支やデータを取ったあとどうするのかを知らないと、データを取る意味がないですからね。ひとつの方針や参考になれば幸いです。

単勝的中率とオッズから考察する

即PATとclubJRAを利用すれば、自分の馬券データの統計を見られます。皆さん知ってました?的中率とか回収率とかまるわかりです。見たくない人は・・・それもあり!楽しくないとね。

データはCSVデータでダウンロードできるので、私はすべての券種の結果をダウンロード→解析してみました。

詳細データまで書きませんが、今回は私が好き、かつ基本となる単勝馬券についてデータを晒しておきます。


(データから即分かること)
単勝的中率:14%
(データを元に計算したこと)
単勝の的中平均オッズ:5.9
的中率に見合う狙うべき単勝オッズ:7.1


的中平均オッズが5.9、単勝馬券の的中率14%というのは、僕としてはそこまで悪くないかなと思っています。単勝だし、1番人気は避けてるし、そんなもんさ(強がりです)

現状の的中率から考えると、もう少し勇気を持って人気の薄い単勝を狙うべきなのかなと分かりました。

ただ闇雲にオッズ7倍前後の単勝馬券を買うわけにはいきません。これは直感だけど、良い予感はしません。

ということは、レースを絞るしかなくなるわけですな。

どんなレースを狙うのか

単勝オッズ7.1を狙う→6~9倍前後の単勝オッズを狙うとなれば、直感としては「1番人気のオッズが3倍を超えるような人気が割れるレース」、「1番人気が危うい、かつ2番人気以降はどんぐりの背比べ」みたいなレースが良さそうだなという印象。

レースの取捨選択は以前から難しさを感じていたのですが、やはり競馬経験やセンスが問われるところでしょうか・・・。

ただ今回の分析で、狙うべき単勝オッズが見えたので、狙うべきレースの基準も少し見えた気がします。これは大きな収穫です。

私の場合ですが、むやみに競馬経験を積もうとしてもお金がなくなっちゃうので、上記の方針やこのあともいろいろ考えながら競馬を楽しんで、軌道修正を繰り返していこうかなと思っています。

ではみなさん、良き競馬ライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?