マガジンのカバー画像

人生を楽に生きていく(定期購読)

毎日の通勤、仕事、職場の人間関係などに翻弄されて人生を見失ってないか? 豊かになるために働いてお金を稼いでいるはずなのに働けど働けど金銭的にも心身共に貧しくなっていくという矛盾。…
投稿日は土日祝日を予定。 マガジンではより人生を楽にしていくために必要だと感じる要素を独自の視点で…
¥598 / 月
運営しているクリエイター

#生活

間違った労働

フルタイム労働で長時間働いているのに毎月の収支がトントンでお金が手元に殆ど残らない。信じられない話だが、逆に収支がマイナスになって貯蓄がすり減っていく人も要るらしい。 肉体的コスト、精神的コストという多大なる犠牲を払って更に稼いだ給料を無駄遣いしてる人達がいる。 本当に何のために働いているのか?

嫌な労働に支配される人生は不自然

私が日々感じている強い違和感の正体はこれだ! 定年まで労働中心の生活で休み無くずっと永遠に働き続けて定年後は働かないで悠々自適な生活を送ることを夢見てる人が多いけど、若いうちにできなければその先もずっと永遠にできないかもしれないぞ? 今まで楽しめなかったのに老後になっていきなり人生を充実させることができるだろうか?

暇ならやることを見つければ良い

セミリタイア生活やFIRE系のユーチューブ動画を観ているとこんなテーマに就いて話されているのが見つかる。 FIRE生活の破綻。 脱サラして安定収入が途絶えて金銭的にFIRE生活が続けられなくなって再就職するとか、特に一番言われがちなのがやることなさすぎて暇すぎる問題。 特に退職後の元サラリーマンが陥りがちな現象だと思う。

凡人の低コスト戦略

あまりたくさん稼げない凡人や一般庶民ほど金のかかる生活をしていたりする。私も稼げない凡人や一般庶民の一人だが一つだけ異なる点がある。 私は他の皆と同じようなお金の使い方はしない。 今日は稼げない凡人が取るべきだと思う低コスト戦略を考えて共有していこうと思う。

会社員は貯金しづらい職業

おはようございます。 今日は土曜日、清々しい休日の朝を迎えた。 そして、昨日は華金だったし、給料日も近いからウキウキワクワクな気分になっているんじゃないかな。 今日のテーマはそんな気持ちに水を指すような内容になる。 そう、私は会社員が貯金するのが難しい職業だと働きながら気づき始めた。なぜそうなるのかと言うと、自分を取り巻く環境がそうさせる。少しでもこの情報が役立つように私なりに解説していきたい。

本当に社会は甘くないのか?

会社に入ると、こういう風に言う人がいないか? 社会は甘くないだの、社会人としての常識が〜 その言葉を聞くたびにとある疑問を抱いてしまう。 一体、あなたが知っている社会とはどれほどあるのですか? と追求しちゃうと顔を真赤にして怒らせてしまって会社に居づらくなるだろうから、あえて何も言わずにスルーしているけど本当にそう思っちゃう。

会社員の健康リスク

私が入社したての当初、会社の昼休憩中に保険屋のオバちゃんが頻繁に保険の営業に来ていた。説明は必要ないといって断ったんだけど説明させてくれと懇願されたので一応説明受けた後で断った。 ざっくり言うと、将来の健康リスクに備えて毎月数千円〜数万円払っておくと安心ですよ!という将来の不安を煽って金儲けするビジネスなんだなと改めて感じた。 独身で実家暮らしの私に声かけるなんて、営業する相手を間違ってるぞ〜

この息苦しい社会から逃げる

今年の就活シーズンは会社の採用活動に携わる事になったのは前にも話したと思う。 会社説明会とかで就活生からよく質問を受けるのは社内の雰囲気や働く環境、どんな人がいるのか、分からないことをすぐ聞きやすいかどうかなど全て人間関係に関する質問が多い。 年代も価値観も全く違う他人といきなり長時間過ごすことになるのだから、不安を感じるのも当然だろう。 結論から言いましょう。 基本的に日本の職場はどこもかしこもギスギスしてますよ。

会社員に向かない人間はどう生きればいいか?

私のブログを読んでいる人の属性について考えてみると会社員生活や集団生活が向いてなかったり、辛いと感じているタイプは多いと思われる。私もそのうちの一人。 とりあえず、皆が進学するから進学して大学生活が終盤に差し掛かってくると皆が就活するから何となくその流れに乗って同じような行動を取ると思う。 会社員への適性って本当に数年働けば分かるよ。 あれ?俺(私)、会社向いてないかもって感じる瞬間がある。 私も向いてないタイプだ。

自分へのご褒美、お金の使い方の価値観をひっくり返す

昨日は給料日だった。 給料日になると必ずと言っていいほど、一ヶ月間労働で頑張った自分へのご褒美だと言って飲み屋に言って2000〜3000円使ったり、カフェ、外食、買い物など日頃の労働で蓄積されたストレスを解消する勢いでガンガンと使っていく。 そんな自分へのご褒美のためのお金の使い方に対して私は疑問を抱いている。 だって、そんな使い方をしても明日からまた嫌な労働へ行かなければならないという現状には変わりないから。嫌な仕事からの現実逃避にお金を使った所でその快楽は長続きしな

労働によって人生を生き急がされてるような気がしないか?

おはようございます。 この社会には何となく世間一般に考えられる普通の人生という概念があって何も考えずに過ごしていたらその普通で常識と言われる生き方が当たり前だと思い込まされるように脳に刷り込まれる。 普段から当ブログ読んでくれている読者さんならもうお分かりだと思うが、 小中高大と受験競争を勝ち抜いて条件の良い会社に入るために今度は就職競争をする。就職というよりはもはや就社。 正社員としてフルタイム労働をすること。 結婚して子ども作って家庭をもつこと。 一人暮らし。

¥200

サブスクは気をつけないと沼にハマる

最近、休日はNetflixでアニメや映画ドラマを観るのにハマってる。ちょっとハマりすぎてブログ投稿をサボりそうになったり、夜遅くまでついつい観続けて寝るのが遅くなってしまう。 こういう娯楽っていうのは月1000円程度で比較的安価だからかなりのお手軽だし気づいたら一日終わっていて他に予定していたことができなくなるときが多々ある。 試験勉強しないといけない学生時代にNetflix観てたらきっとヤバかった。

¥150

仕事辞めたらどんな生活がしたい?

年末年始休暇もあっという間に終わり、この3連休も恐ろしいほどのスピードで過ぎていく。 明日からの嫌な仕事はすぐにやってくる。 この度に私を憂鬱な気分にさせる。 連休明けの仕事はいつだって人を最悪な気分にさせるし、誰も労働なんてやりたくないと思ってる。月曜日に職場の人達と話すと皆共通して休みがもっとほしいと思ってるし、休日明けの仕事は憂鬱だと思ってる。 会社員になってから4年目に入ったが、この頃になると何となく1年のサイクルが分かってくるし、時間が過ぎるのがものすごく早

堕落するのは恐ろしいほど簡単

あなたの身近な人に食欲が抑えられない肥満体型の人いないか? 昼夜逆転生活している人は?

¥150