見出し画像

京大開示結果個人講評

前回のnoteで開示をのせたが、点数の感想を載せてなかったので別で書きます



開示


共テ

 まあまあ。去年と比較すると全体で30点ほど下がったが、地理が10点上がったのでまあよかった。ほんとは地理満点取れる難易度のテストだったからもっと取れてるべきだし、そうだったら受かってたりもしたのだが。国語、英語はもうちょっととりたかったなあ。関係なかったけど。

二次試験

国語

得点の内訳は内訳は20−10−14とかじゃね。わからん。
もっととりたかったな。50は欲しかった。取れてれば受かってたな(二回目)。古文が取れてない気がしてるので、古文にもっと時間を割くべきだったかも。古文単語とか初歩の部分が穴だらけだったのがいけない。去年から一点のみしか上がってないのだ。いかん。ガウ。

数学

得点の内訳は15-30-10-14-0-0とかじゃないかなと。
うんこ。まず最後の二問捨てた判断は間違ってはなかったかなと思う。自分の数学力が足りてなかったし。しかし前半四問の計算ミスや論証の穴がなあ。見直ししとけよ。ほぼ予想通りだったが、もっと取れてればうかっt(略)

英語

得点の内訳は30-36(自由英作10点分含む)-10とかかな。
採点辛いな。去年の採点なら100弱くらいかもなくらいのノリだったぞ。和訳は結構できたと思ってたんだがなあ。この感じだとできてなかったのかも。自由英作詰まったし和文英訳詰まった。ここがなあ。もっと取れてれ(略)

理科

得点の内訳は物理10-30-30、化学12-12-25-20
力学はミスったな。まあまあ高いしいいんじゃね。理科が一番いつも通りだった。有機簡単だったなあ。


終わりに

いやあ。地力のなさが出たなという感じですね。あと5点とかいうそこまで僅差じゃない点数も全てがゴミ。
あと体育会系のサークル入りました。姉と電話して慰めてもらってメソメソ泣いたりしたのですが、仮面するにしてももう生活の軸に受験勉強とかいう運ゲーはおかなくていいでしょと言われて、確かになあと思いました。二浪したあとダメでもう一年とか来年も言いかねないから仮面すんなとか、二浪して入ったとて何になる?など言われましたが、そこはスルーです。三浪はないと思ってるし、京都行って何かが劇的に変わることを期待しているわけじゃのですが、やるしかないのです。サークルに入ったのは、留年したので一年生からまだやり直しのきくこともあり、大学生活灰色にするのは精神的にも良くないし、メリハリも大事かなと考えたためです。体動かすと疲れますが、体調が良くて集中力も上がりますしね。今年は進級はほぼ確定していて、授業も少ないので、両立させられるかなという甘い考えもあります。学科移行や留学のためにいい成績とりながらは難しいかもですが、頑張ります。つまり、今年は大学、サークル、受験の三本軸で行こうかなという感じです。バイトはするかもですが、まああんましたくないよね。広義の英語力をあげることも受験につながると思うので頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?