戸隠五社〜自然と人の調和がすばらしい!
戸隠神社5社ツアーをした時のレポです。
まずは宝光社から。
女人禁制を憂いて
女子にふんした
地蔵菩薩の指示で
つくられた、という
お寺(今は神社)です。
現在のご祭神
天表春命(あめのうわはるのみこと)
の本地は地蔵菩薩。
※本地(ほんぢ):神の仏・菩薩としての姿
※垂迹(すいじゃく):仏・菩薩の神としての姿
戸隠神社は明治初期の
神仏分離令まで
「顕光寺」。
初期は
奥院(奥社)と
宝光院(宝光社)
の2院体制でした。
5社の中で宝光社は
一番地味な印象ですが、
「女性と子供のための
神社」とされます。
ツアー企画者の立場では
最初に
「つかみたい」
のですが、みなさまのお気持ちを
つかめた素敵な宝光社でした。
▼参加者みのりさんのレポ
次に火之御子社へ。
ご祭神は
日本最古の芸人にして
ダンサーでストリッパーの
アメノウズメノミコトです。
火之御子社のご神木
そして社殿です。拝殿+本殿でしょうか。
元々お寺だという話の流れからすると、
アメノウズメの本地は?
と気になるやもしれませんが、
こちらは戸隠5社唯一の
「ずっと神社」
火之御子社だけは
元から神社なのです。
昼食は、中社近くのお蕎麦屋さんで。
お土産に”かご”を購入されたAさん。
よくお似合いで!😆
次に向かった
中社は知恵の神
天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)
が祀られています。
単にオモイカネと
呼ばれることも多いです。
中社の参拝入口は、
戸隠の三本杉(一本目と二本目)
が道の左右に立って
結界のようになっています。
まずは向かって右手の
五斎(いつき)神社に
立ち寄ります。
そして戸隠の三本杉(一本目)。
やはりここは参拝客に人気です。
拝殿
拝殿の向かって右手にある
癒しスポット「さざれ滝」。
ここで心身を浄化します。
中社の次は、最後に
「戸隠神社といえば!」
なメジャースポット
奥社・九頭龍社に参拝。
現存する戸隠最古の建物
「随神門」
随神門をくぐると
CMなどでも有名な
奥社の杉並木です。
ここは人生で一度見る価値アリ!
九頭龍社の龍窟前(修験の修行場)
ツアー後は、
オンラインサロン
そらみつ神社倶楽部の
会員さまと10名で懇親会。
飲みあり懇親会は
滅多にやらないので
新鮮でしたね☆
うちのサロンには
こんな人たちがいるんやー
と再確認しました。
メンバーがガラっと
入れ替わりました。
この1年位でかな?
流入・流出どちらも良しです✨
▼公式LINEご登録はこちら
無料動画「霊格・霊性向上の6ステップ」提供中です。