見出し画像

分断化が進んでしまう理由。

揉めてるご家庭が多いようですね😅
お互いが自分サイドの主張だけが正しいとして、相手の意見に耳を貸さなければ、そうなっていくのは当然の結果と言えます(冷たい言い方してごめんなさい🙏)

お互いがそれぞれの意見や考えを頭ごなしに相手にねじ込もうとしても、反発してしまうだけです。相反する意見を持った相手なら尚更です。
私たちが、ワクチンの接種を強制的に進めようとしている社会の体制がイヤな様に、相手は打たない人が理解出来ないのです。

なので、お互いにちゃんと説明し合うことが大切です。
説得ではなくて説明なのです。

・こういった理由があって打ちたくない(打ちたい)

それをお互いにしっかり認識し合わないと、平行線が交わることはないです。
ワクチンについては特に陰謀論を少しでも絡めてしまうと、相手は拒否反応を出してくるでしょう。
なので、陰謀論ではなくて、ワクチンが身体に悪い影響を与えること、打ったところで免疫がついて感染を防げる効果はないことを伝えてください。
その資料は検索すれば公式なものが沢山あります。
一番手短なのは、ファイザーが出していて、接種券に添付されている『コミナティ筋注』と書いてある説明書です。
感染予防効果がないことが書いてありますし、この様にちゃんと【劇薬】と書かれているものもあります。

画像1

画像2



『感染予防効果は明らかになっていない』と明記されていますし、また発症予防効果が95%とありますが、今新型コロナと診断されている人の殆どは既にワクチンを接種済みの人なので、発症を防ぐ効果もないと思われます。


打ちたい人は、何を怖がって打ちたいのか、その理由を話してもらってください。

お互いがお互いの気持ちを知ってお互いに尊重することが出来るなら、二極化は避けられなくても、家族の分断化は避けられます。

お互い頭ごなしに
『打て!』
『打つな!』
ではなくて、正しい知識を得て、その上で自分自身の意思で接種するかしないかを決めて、それを尊重し合うのです。

それだけでも、眠っている人たちに何かを考えてもらうきっかけになると思います。

何も考えず、言われるままにしているなら、打っても打たなくても眠っている思考と変わりないのです。
自分で考えて、自分の意思を明確に表明出来て初めて一歩前進です。

私の家族(母、兄、姉、義兄)は私と姉夫婦が同居、母は実家で一人暮らし、兄は家を出て一人暮らしで、同居している私たち以外の2人は2回接種しました。
2人とも持病があるので、どれだけ説明をしても、医師の一言で気持ちがすぐに変わってしまいます。
去年から説明をしていて、打たない方向に気持ちが固まっていましたが、最終的に医師が『打ちなさい』と言ったらそれで逆転です。
それでも、私たちは母にも兄にも会います(私と姉は自衛しています)。

無理矢理接種された訳ではなく、医師の話で自分の意思で決めたことなので、それを尊重していますし、母も兄も私たちに『打ってこい』とは言いません(言われたところで打ちませんけど😁)

お互い、お互いの身体を心配している気持ちには変わりがないのです。

お互い話し合っても、結局分かり合えなかったら、その時は諦める潔さも必要だと思います。

何も、それがうちの家族だから出来たことではないのです。
やれない言い訳を探すのでなくて、やれることを見つけてください。
自分で惜しみなく出来ることをやり尽くしたら、諦めることも出来ます。
『まだ、やれることがあったんじゃないか?』って後悔の気持ちが出る内は、やり切れてないのかもしれません。

家族で自分だけが接種していないのなら、今度は自衛方法を探してください。
家族で感情は捨てて(置いておいて)、話し合いをしてください。怒った感情で話をしても、相手はただ『この人は怒っている』という認識だけで話の内容が頭に入らなくなります。出来るだけ淡々と冷静に説明してください。
感情論で人は動きませんし、動いても短期間です。
相手が大切な人だからこそ、心を尽くしてください。
怒りが抑えられないかも?と言う時は、一人になって怒りを爆発させてスッキリした後で、話してみるようにしてみましょう。

どんな結果が出ても、自分自身が納得して進んで行けることが何よりも大切です。
そしてどんな相手にも、愛と敬意を持って尊重する気持ちを持ってください。崇める(崇拝する)必要はありません。

納得して新時代に向かいましょう。
その先にはまだアセンションという課題も待っています💡

大丈夫🙆‍♀️仲間がいます👍🏻

2022年2月追記:母がようやく『3回目は打たない!』と言ってくれました。周囲に接種後体調を崩している人が多いことと、私たちが説明してきたことが符号したようです。
母が納得するまでには1年かかってしまいましたが、生きていてくれているので有難いです🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?