ネタと開発と私

0.イントロ

お願いがある~のよ~♪ あなたの苗字になるわ~たし~♪

そうです。平松愛理さんのあの往年の名曲です。

しょうがないじゃない、思いついたんだから。語感を。ちなみに内容とは全く関係ないです。

ということで今年も機会をいただきましたFinalFantasyVII AdventChildren もといAdventCalendar、誰かの役に立つ内容じゃないですが自分の振り返りをしていきます!


中身は割とまじめにやろうと思います。

今年も残すところ1ヶ月を切りました。例にもれず「この1年何したかなー」とか考えてみるんですが、総括でいうとちょっとモヤモヤする感じですねー

1.ネタ

会社ではほぼ喋らない & ザ・真面目という属性持ちなんですが、WingArc1stのユーザーコミュニティ'nest'ではネタ担当みたいな立ち位置になりつつあります。それはそれで全然いいし、おいしい・ありがたいなんですが、なんか空回りした感がすごくあって、自分で貼ったレッテルに振り回されてるというか違う感じがガッツリ出てしまいました。。

以前は「楽しんでもらう」とか「勢いよくやる」とかのスタンスでやってたなと思い出し、ちゃんと立ち返ったほうがいいなと反省。

2.開発

BIツール「MotionBoard」で、コールセンターで発生する各種データを可視化する業務をやっていて、見やすく捉えやすいボードを目指して開発をしています。

今年1年でどんなボード開発したかなーと振り返ると、驚くほど新しい仕掛けを生み出せてないですね。。

新しい取り組みといえば、nest九州沖縄 & 中四国のイベントでサンキーダイアグラムにチャレンジしてみました。※資料は ↓ こちら

というのも、じんないは通販関連の事業を行っており、商品を購入する顧客の流量推移はけっこう頻繁に出会う分析したいことの一つだったりするんですよね。F1→F2転換率はどのメディア経由で購入した人が割合高いか?とか。

ただこちらも「もっといい感じにできたな」と納得というよりは反省の内容でした。んー、、もやもや。。

3.私

ということで、直近のnestの活動周りではちゃんとスイングできてないと感じている私です。

じゃあ、本業だったり会社からの評価はどうなのかというと、本人の手ごたえとは裏腹に結構順調だったりします。

ひとりでデータ分析やってたところ、効果ありと判断され昇格して部下数名雇ってチームとして活動始めたり、チームでの分析や効率化ありきで半期~通期の組織運営が決まったりと、必要とされてはいるようでした。

ここで「私」を振り返ってみる。

どうも新しい技術だったり、画期的革新的なホニャララでドーンと活躍する。みたいなのが自分の成功だと考えてるのかなーと。でも、地道に活動したり少しずつでも周囲の人や全体に貢献し続けるほうが求められてるんだろうなーと。

自分の中のやりたいこと・承認されたいことと求められることにギャップが出てきているということは周りを正しく理解できてないんだろうと思います。

ちなみに理解するということについて、これ書いてるときにいい記事を発見したので載せときます。

ということで、年末にいい感じの振り返りができました。

来年と言わず明日からちゃんとアジャストして楽しく仕事していこうと思います。あと、もっとnote書いていこう。


最後に言い忘れましたが、今日は皆さんご存知ウチのオカンの誕生日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?