「くま森2」、特典や予約期間など

陣屋の同人誌「ようこそ、くまの森へ2」、
去年のクリスマス前に頒布したかったのですが、私のエンジンがなかなかかからず遅れてしまい、申し訳ありません。
年内の仕事を終えた直後、一年の疲れがマグマのようにドロドロと流出、そのままプスプスと焦げついておりました。
イメージ的には、アレです。湯婆婆が坊を探し回ったあと口からブスブスと黒い煙を出す、あれを白にした感じです(どんな感じw)。
でもまだちょっと焦げてるし、煙もちょこっと出ています(笑)けど、これ以上自分をのさばらせ……いや、甘やかせると、仕事に戻るどころか社会生活を営めない体になってしまう。だから自分に油を差し、なんとか動けるところまで持っていって……の、現在です。

twitterではお知らせ済みですが、長年愛用していたブログのセキュリティが強化され、何度チャレンジしてもログインできず匙を投げました。今後はnoteで情報を発信できればと思っています。
でもまたログイン挑戦してみよう。自分ちから追い出されたままなんて悔しい。

さて、表題です(ほら、エンジンかかるの遅い)。
同人誌「ようこそ、くまの森へ2」! 非BLなのに楽しみにお待ちくださる方が何人もいらして嬉しいです。ありがとうございます!
龍と竜・獣・東西、3シリーズのキャラ総出演の、パラレルワールド・ラノベです。自キャラ大好きで、ほんとすみません……。
オミクロン株に恐れを成し、4月のJ.GARDENには申し込んでおりません。
お求めは、以下のオンライン2箇所です。
とくに②は、1月31日(月)のお昼12時でCLOSEしますのでご注意ください。

①コミコミスタジオ様 通販サイト
【特典】クリアカード/兄弟&与平お散歩Ver.
 竜城と颯太、柴犬与平の、のんびりライフの絵柄です♪
イラストは、もちろん亜樹良のりかず先生☆
※特典は、なくなり次第終了です。月末までの予約数を見て「特典」の印刷枚数を決めますので(少し多めに刷るつもりではいます)、特典つきを狙う方は、できれば1月中にご予約いただけると……いいな。
  
②BOOTH陣屋 https://jin-ya.booth.pm/ 
【特典】クリアカード/ドークマ&コンちゃんVer.
「くま森」1巻のあとがきモノクロイラストを、亜樹良先生が鮮やかな秋色に仕上げてくださいました☆
【予約期間】1月31日(月)お昼12時まで。
 ※以降は、ご注文品の発送が完了するまでCLOSEです。
 ※現在「いつもシリーズ」のSS電子版「いつもそこにはマイホーム」を有料頒布中&ご好評いただいておりますが、こちらのダウンロードも当分は不可となりますのでご注意ください。

ちらっと予告……。
次の春本ではドークマ&コンちゃんの私生活を覗けるかもです。そしてコンちゃんが化ける予定です。ふふふ♪
えー、それ見たい〜! とワクワクしてくださった方、まずは今回の冬本をぜひお手元に! 紙でしか目に出来ない可愛いフォントを段落や奥付にまで使用しているので、「くま森」の世界観を隅から隅まで味わっていただけます。
そしてなにより、キャラたちの関係性がわかったうえでお読みいただく方が、百倍楽しい^0^
そのうえ「いまなら特典つき」という、亜樹良先生に大感謝祭開催中の「ようこそ、くまの森へ2」、印刷発注かけちゃう前に、確保よろしくお願いします^0^ノ

試し読みは、もうお目通し済みですか?
試し読み部分に「岸谷勇一」くんが登場しております。岸谷って誰? と首を斜めにした貴方、よろしかったら「龍と竜〜啓蟄〜」をご一読ください。でも岸谷を知らなくても、まったく問題ありません(^.^)
あ。女性キャラは、本編とまったく関係ございません(笑)。
そして「王神龍一郎」も本格的に物語に絡みます。「王神って誰?」と、またもや首を傾けてしまう貴方には、「脳内で石神に置き換えてね」とこっそり耳打ち。
今回の合い言葉は、「龍の意地悪!」……です。
twitterで感想をアップしていただく際は、最後にひと言「龍の意地悪!」を笑。

1巻を持っていないから2巻を読めないとおっしゃる方のために、1巻を増刷しようかなと一時ちょっと迷いましたが……やっぱり難しいです。ごめんなさい; _ ; 
すでに1巻は、ある程度行き渡ったと思われますし、余っちゃって在庫を抱えるのはキツいし、かといって少部数を印刷すると、単価が……。
いつか電子にしたいと思っていますので、そのときまでお待ちいただければ幸いです。「まぁそういうことなら、試しに2巻を紙でゲットしてみるよ!」と奮い立ってくださった方は、コミコミスタジオ様&BOOTH陣屋、どちらかお好きな予約ページに、華麗にチェックインしてくださいね☆

陣屋発行の「ようこそ、くまの森へ2」。
現在、亜樹良のりかず先生がラストスパートに入っています。応援よろしくお願いします。
可愛くて楽しい同人誌、完成間近ですよ〜♪ 








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?