見出し画像

娘が生まれて330日

娘が10ヶ月になり、慣らし保育がはじまった。保育園の先生の報告がおもしろいから書いておく。

1日目。着いた瞬間秒でつれさられ、別れを惜しむ暇もなし。部屋に入ったらおもちゃ棚へ高速ハイハイ、棚のおもちゃを手の届く範囲で全部とりだして薙ぎ倒しひととおり遊ぶ。オヤツタイムは椅子にデデーンとすわり、自分でおやつ完食。たまにカンカンカンとぶつけながら先生に食べてるアピール。お茶ものみながら落としたり当てたり。食べ終わったら指チュチュして眠たいアピールして先生の抱っこでねむる。おきておもちゃで遊んでたら先輩ベビーにおもちゃとられ、泣くかと思ったら威嚇シャーーー!!ってする。そんな2時間、全然泣かないおりこうさんやったそうな。

2日目。オヤツタイムにイェーーーーイって叫び出す。お煎餅を周りからかじるタイプらしい。お茶もゴンゴン当てながら飲む。眠くてぐずった時、ふと辺りをみわたし、シクシクポロポロと涙を流したけどすぐに持ち直してネンネ。全然泣かなくて落ち着いてるので、制作物の手形足形を先生にとられ、色ペンをつかってお絵描き。ペンは握ったら離さず持って、次のペンがくるまで誰にも渡さなかったと。おてて汚れてたけど、かわいかった。こんなこと私は家ではなかなかやらんから、保育園で楽しいことできてよかったねとおもった。

先生からの報告全部、瞼をとじたら簡単に想像できて、たった10ヶ月だけどやっぱそれなりに一緒にいたんやなと感じた。

あとひとつ。お昼に、指吸いレギュラーの指に水ぶくれを発見。破れんように気をつけよとおしゃぶりとか準備したんやけど、そういえば昼から指吸ってなくない…?って気づく。寝かしつけも苦しみながら、おてて握って寝たから、このまま指チュッチュ卒業なの?と思ったり。成長が嬉しいけど、ちょっとずつ赤ちゃんじゃなくなっていくことが悲しくて、少し涙でちゃった🤣むすめの指チュッチュ、大好きだったのよ〜ずっと赤ちゃんでいてもいいよと、思っちゃうくらい、毎日かわいい!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?