マガジンのカバー画像

事務が100倍楽しくなる!

41
事務が100倍楽しくなるような事務関連の記事を載せています。
運営しているクリエイター

#事務の人

【お客様の声】スタートアップ塾

2023年5月に開講したスタートアップ塾。 現在2名の参加者様と共に学びを深めています。 詳細…

<起業・複業をしたい人向け>スタートアップ塾 supported by 自休自足を開講します。

【スタートアップ塾とは?】 起業・複業をするなら最低限考えておきたい・知っておきたい基礎…

SNSやブログで個人情報を守るために

毎日たくさんのSNS投稿を見ながら、ヒヤヒヤすることがあります。 個人情報ダダ漏れすぎる! …

それ、クレジットカードの加盟店規約に違反してません?

とても便利な時代となりました。 諭吉さんと顔を合わせなくても買い物が出来て、一葉さんにお…

特にハンドメイド作家さんに読んでもらいたい話。

2019年の夏の話です。 筆文字作家として、たくさんのイベントに参加させてもらう機会が増え、…

Excelでまず初めにやること

Excelで表を作るとき、みなさんは何から始めますか? そのまますぐ、表を作成し始めますか? …

Excelでキレイな線を引くコツ。

Excelで表を作ったときの見栄えを左右するのは、セル幅との関係性もありますが”罫線が大事”と言っても過言ではないと思っています。 罫線の引き方で、見栄えがぜんぜん違ってくると最近改めて思いました。 セルの書式設定の中には罫線の種類もたくさんありますから、どの線を引けばいいのか…という悩みもあるかと思いますので、私なりの「キレイに罫線を引くコツ」をまとめてみようと思います。 使用する罫線は基本3本。Excelのセルの書式設定から罫線を表示させると、13種類の罫線が表示さ

勘違いしがちな帳簿の付け方~帳簿の基本は【発生主義】~

好きなことで働いていくために個人事業主になったものの、本業以上に時間を費やしやすいのが帳…