マガジンのカバー画像

事務が100倍楽しくなる!

41
事務が100倍楽しくなるような事務関連の記事を載せています。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

似た勘定科目の使い分け。

勘定科目は200以上あると言われていますが、個人事業主として使用する勘定科目は業種等にも寄…

メールの一斉送信をするときのマナー。

仕事でメールを使うことはたくさんありますよね。個別対応をしたり、イベントの案内で一斉送信…

それ、クレジットカードの加盟店規約に違反してません?

とても便利な時代となりました。 諭吉さんと顔を合わせなくても買い物が出来て、一葉さんにお…

純損失を3年繰り越せる

開業届の提出と同時に申請することをおススメしたいのが「所得税の青色申告承認申請書」です。…

あなたのメルマガ配信、大丈夫ですか?

「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」 こちらの法律をご存知ですか? 一般的に「…

商品の価格には総額表示が義務付けられています。

商品の価格には総額表示が義務付けられています。 現在の所得税法上では、「当該資産又は役務…

オンライン取引をした際の請求書等の発行の仕方は?

請求書や領収書は、帳簿に記帳する上で非常に重要な書類です。法律で7年保存と決められていますので、しっかりと管理しなくてはなりません。 今はオンライン取引が主流になってきていますので、請求書や領収書も自らアカウント情報にログインし、データを取得する必要があります。 ・クレジットカードの利用明細 ・ネットショップで購入した商品の請求書 ・zoom ・adobe など… オンライン上での取引ですので、ついついデータを保存することを忘れて気づいたらネットで確認出来る期間が過ぎて