マガジンのカバー画像

石蔵秘密基地マガジン

86
石蔵秘密基地について書かれた記事をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

#東京都北区

開催報告)ティンカリングDay15_2022/12/2

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!毎週月&金、16:30~開催しています。 ご支援品が届きました🍌 金曜日の午後、ARTクラス井上ヤスミチさんの描いた窓の向こう側にクロネコさんが止まりました🐈 スーパーの果物売り場でもおなじみ!バナナ・アボカド・パイナップルなどの果実で有名なスミフル様。バナナの「甘熟王」ブランドをご存知の方も多いのでは。ティンカリングDayの取り組みに共感してくださるスミフル様からは、訳ありバナナをご寄贈いただ

開催記録)ライブラリー1周年記念!フリマ&オープンDay

すっかり定着、JimoKidsで毎月開催のフリマ&オープンDay!7月の初回開催から、なんと5回目の開催だったのですね・・・! ライブラリー1周年記念! 今回は、まちライブラリー@JimoKids石蔵秘密基地の1周年も記念して、ライブラリーメンバーによるワークショップも開催しました!大人はZINEを作ったり、子どもたちはしおり作りを楽しみました📚 おとなりのギャラリーさんのスペースをお借りして青空ワークショップです✨ 完成したしおりの一部。JimoKidsのロゴ入り!

開催報告)ティンカリングDay14_2022/11/28

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!月、金、と週に2回開催に増枠し始めてから、早1ヶ月。開催記録のペースも速いです💦 今日は何をするの?ではなくて 本日Day14には、理科ワークショップで活躍されているみぃさんこと、田中美保さんが遊びにきてくれました。みぃさんの実験はJimoKidsに通っている子たちも大好きです! みぃさんはいつも実験の「ネタ」を持ち込んでくれるので、これまでは「今日は何するの?」と聞きだしていた子ども達なのですが

開催報告)ティンカリングDay13_2022/11/25

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。 資材を全部、見せてみた 本日Day13では、これまでに取り組んだ資材を全部見えるようにし、こどもたち自身が活動を思い出しながら手に取れるようにしたい!という思いがあり、細々と持ち出して広げてみました(小麦粉や卵、調理器具をはじめ、スライムやぷ

開催報告)ティンカリングDay12_2022/11/21

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。 自分のペースでこつこつ 本日Day12 の参加者は1名。実は先週の時点で他のお子さん達の欠席連絡があって(近隣小学校の振替休日だったんです)、来られるのはきみ1名だよ、と伝えてあったので、今日は来ないかな、とも思っていたんですけどね。 別の

開催報告)ティンカリングDay11_2022/11/18

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。 今日はなにをしよう? 目新しいテーマや材料を大人が渡すことは簡単ですし、それに飛びついて時間を費やすことは、恐らく盛り上がるし気分はいいのですが、果たしてそれがいいことなのか。”敢えて"材料を提案しないでおくと、子供たちも自分で考え行動する気

Jimoベビタイム)平日ランチを楽しもう

2Fはコワーキングスペース、1Fは入口のライブラリーと、主に放課後の幼児~小学生向け講座を開催している場所、のJimoKidsの石蔵秘密基地ですが、11月からは午前中、ベビー連れの親子を対象とした『Jimoベビタイム』と称して、地域の子育て親子に無料でスペースを開放しています! ランチを共有できる場 そういえば、育休中はちょっとしたお昼ごはんを持参して、同じようなベビー連れの親子と気軽にお昼ご飯を食べていた気がします。でもコロナ以降はすっかりそういう場も減ってしまっている

開催報告)『Jimoベビタイム』始めました

2Fはコワーキングスペース、1Fは入口のライブラリーと、主に放課後の幼児~小学生向け講座を開催している場所、のJimoKidsの石蔵秘密基地ですが、11月からこれまでとはちょっぴり違った取り組みを始めました! 午前中、ベビー連れの親子を対象とした『Jimoベビタイム』です。地域の子育て親子に無料でスペースを開放しています! 1日店主📚 今日のJimoベビタイムには、ライブラリースペースを活用した『1日店主』役に、Jimoスタッフメンバーでもある令ちゃんが同席してくれました

開催報告)ティンカリングDay10_2022/11/14

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。 11/14(月)からティンカリングDayは金曜日に加えて月曜日にも開催することになりました。月曜日メンバーは入会から日が浅い子が多いので、そもそもティンカリングって何?を紹介しました。 ティンカリングDayってなに? このスライド(下の写真

開催報告)ティンカリングDay9_2022/11/11

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!試行錯誤の連続なので「失敗」するのが当たり前。横から見ている大人としては、ついつい口を出したくなるところですが、子ども達が「自分で」どうやりたいかを選ぶことに、意味があると思っています。「試行錯誤こそ学び」と信じて、今日もじっと見守ります。 ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。

開催報告)ティンカリングDay8_2022/11/4

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!試行錯誤の連続なので「失敗」するのが当たり前。横から見ている大人としては、ついつい口を出したくなるところですが、子ども達が「自分で」どうやりたいかを選ぶことに、意味があると思っています。「試行錯誤こそ学び」と信じて、今日もじっと見守るDay8です。 ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で今日も運営し

開催報告)ティンカリングDay7_2022/10/28

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。 Day7は月に1回ほどのペースで遊びにきてくれるみぃさんこと、田中美保さんがやってきました。みぃさんといえば理科好きママ、薬学部ご出身の会社員で今日は午後半休を取得してやってきてくれましたよ💊 インスタ等でもご活躍です↓ https://w

予約殺到ワークショップ『おもしろい音みーつけた!』で感じてもらいたいこと

3/13(日)、北区滝野川のダンススタジオ、Studioハレマニにて開催のワークショップ、『おもしろい音みーつけた!』 身近なモノから様々な音を探し、みんなが出した音をプログラミングを通して自由に楽しもう!というこのワークショップ、イベント告知からお申込みが殺到し、定員に対して4倍程のお申込みがあり、心苦しくも抽選を実施することに。近隣小学校からも問い合わせをいただきました。また当日はローカルテレビの取材も入る予定です。 プログラムには、「おもしろい音をさがそう」「音とプ

石蔵にライブラリーをつくろう④~ライブラリーイベントを開催しました

まちのライブラリーをつくろう!2022/2/20(日)残念ながら状況を鑑みてオンライン開催となりましたが、地域のお子さんたちをお招きして、本を通じて知り合ったライブラリーサポータズにとって初めてとなるイベントを無事に終えることができました✨ 石蔵立ち上げの頃からお世話になっているフリーアナウンサーでお話し作家の茂木亜希子さんと、絵本作家の加藤ふじこさんを講師にお招きし、本に関連するお話も盛たくさん! ライブラリーを立ちあげてから、本が持つ魅力に驚かされる日々。知識が宿りシェ