チヨリカアレコレ!フォーレバー!

Note初投稿何にしようか考えていましたが、今日ラストになったチヨリカアレコレ!の話にしようという事で勢いで語ります。

元々はアイドルマスターシンデレラガールズで椎名法子役をやっていた都丸ちよさんの初の冠番組という事で、都丸ちよ、柳原利香のアレコレ!という番組を毎週木曜9時に聴き始めました。アーリーウィングの事務所直営、最初はまだ準所属で慣れてない感じの2人でしたが、番組の趣旨の通り、柳原がいないと何もできないちよちーのトークに対し、やなりーがうまく切り替えす、クセが強い番組でした。トークがどこに飛ぶかわからない危うさと、リスナーをバシバシいじっていき、どうなるかわからないワクワク感を楽しみにしていました。ドミノピザ食べたり、やりたい放題なフリーダムな空気もいいよかったなあ。

今まで4年半、1回もかけずにメールを送れたのはこの番組だけでしたね。

やなりーと書いてマンホールと呼むなど少し尖った事を書いても、やなりーならきっちり打ち返してくれる安心感。

何か困った事があってもちよちーなら真剣に答えてくれる安心感。ただ、ちよちーの好きな恋バナ一回もかけなかったけど笑
2人ともリスナー(霊長類)のことには熱心になってくれて、自分が昇進した時に祝ってくれたのは嬉しかったなあ。

イベントも楽しかった

第1回昼、夜(阿佐ヶ谷ロフト)、第2回昼、夜と補講昼(西葛西)、早稲田祭イベント、ファイナル(西葛西)と運良く参加させていただきました。特に第2回はイベント後に握手会があって何を話していいか頭が真っ白になったのも懐かしい。

途中コロナ禍もあり2020年2月のイベントが消えてしまったのは残念でしたが、その後6月にオンラインイベントがあって、空き時間は霊長類達のトークを聞きながら画面上を通じて人狼やったり、zoomでチヨリカと直接話したのもいい思い出!

オリジナル、マーダーミステリーも楽しかったなあ。モアイさんの主催もよかったし、小市真琴さんがゲスト来てくれてたね。

イベントそのものも楽しかったけど、その後飲み会も楽しかったなあ。個性ある番組には個性的な人が集まるので、刺激には事欠かなかった笑

霊長類でのいろいろ企画もあった。新宿でのアレコレリアタイ視聴、サーモンさん成人お祝い会、アレコレの同人誌作成、アレコレ霊長類の皆様と人狼やったのも楽しかったな。さすがに体力なくて運動会までは行けなかったけど笑

番組を通じて得た出会いとつながりは今後も続けていきたいですね。

番組でのチヨリカについて

やなりーとはこの番組を通じて知り、すごいトークの回しがうまいし、私が割と苦手としているちょっとした話でも膨らませて広げるのが上手。バラエティーMCとか向いているなあと毎月見ていたので声優廃業は残念ですが、次のステージでも頑張ってほしいてす。

ちよちーは今でこそ番組増えましたが、最初の冠番組で実家のような安心感を感じて番組に望んでくれて、一番フリーに楽しんでくれてるなあという感じでしたね。とてもリラックスしてやってくれてるのが嬉しいですね。競馬番組も好きですが、競馬以外のちよちーが多く知れたのもこの番組でした。新番組はあーたんと一緒なので、やなりーにMCを甘えることはできなくなるかなと思いますが、どんな番組になるか楽しみ!

ゲストできたあーたん、小川君とか新川さんとかアーリーウィング

最後に

チヨリカのお二人、歴代スタッフの皆様、アレコ霊長類の皆様

4年10ヶ月お疲れ様でした!

フォーエバーチヨリカアレコレ!また同窓会したいですね!その時に人狼あるなら勝ちますよ!

早稲田祭の抽選でもらった宝物チヨリカサイン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?