見出し画像

【絶対ダメ!】告白しても失敗する人の一番多い原因


『色々考えてアプローチしたのに告白したらフラれた……。』

こんな体験された方、多いんじゃないでしょうか?

悪い雰囲気じゃないのに、なんでフラれたの?って考え込む光景をよく見ます。

私が相談者さん達と話してる中で、そんな人達の「ある1つの共通点」を見つけたので紹介します。


◉皆オンリーワンかつナンバーワン

少し想像してみてください。

あなたが家電量販店に掃除機を買いに行ったとします。

そこには、A社とB社の掃除機があります。

2つとも性能にほとんど差はなく、値段もさほど変わらない。

あなたは悩んでいると、商品のポップ(アピール)にはこう書かれていました。

A社の場合
『この値段でこの吸引力!あなたのお掃除をもっと快適にする自信アリ!ぜひ買って実感してみてください!』

B社の場合
『他の掃除機とはそんなに変わらないし、値段も他社と比べたらそんなに……。でも性能は最高です!ぜひ買って実感してみてください!』


さて、ここで質問です

あなたはどちらを買いたいと思いましたか?

もちろん、A社の掃除機ですよね。

でも、失敗する人ってB社の宣伝やってしまいがちなんです。

ここに大きな原因があります。

それは、『自分に自信を持つ』というマインドが欠けていることにあります。

◉自分自身を推せ!!

先程の例を用いて説明すると

自社が自信を持っていない商品は、どんなに性能良く、価格が安くても、ユーザーは購入してもらえません。

なのでまずは

・今の自分を自身が認めてあげる

・自分の長所と短所をしっかり認識する

ことから始めてみることをオススメします。

すると、告白が成功しやすいだけでなく

何も言わずとも、相手が自然とあなたの魅力に気付いてくれるでしょう。


小手先のテクニックやなんとなく知り得た心理学を使うよりも、まず自分自身を知ることが1番の近道である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?