
Photo by
cinemakicks
慢心
わかった気になる。
これが、一番油断が生じて、慢心しやすいのかな、と思った。
やってます。
わかってます。
自他共に、経験上は、わかってない、やれてないひとの言うセリフだ。
やれているひとは、やれているかは問われない。
わかっているひとには、ひとはそのことを問いかけもしない。
やってない、
わかってないからこそ、
問いかけられる言葉なのだと言うことに、ひとは気づいていく必要があるのではないだろうか。
そして、
そんな自分も、昨日気づけなかったことに、今日気づいて、昨日までの自分に呆れる日々。
所詮、人間なんて、そんなもの。
気づけただけでも、ラッキーだったと思うことにしていこう。
立ち上がろう、今日も。
這いつくばっていた昨日さえ、今日は愛しい。