見出し画像

新メンバー加入から始まる沼もある。

つばきファクトリーとJuice=Juiceについては、ハロステの新メンバー加入動画で興味を持ち始めました。

とりあえずJuice=Juiceのことはおいといて

昔のもぎたて!的な時代とは時を経て、比較的最近のJuice=Juiceについては「ひとりで生きられそう」ってそれってねぇ、褒めているの?で知りました。
この曲はいいよ。
特に自立している独身女性としては刺さりまくり。
男にはわからん部分を見事に書いてるなと思いました。

ところで、つばきファクトリーについてはというと。
全くその存在を知らず、でもどっかで「低温火傷」は聞いたことあったみたい。
キッカケは先にも書いたようにJuice=Juiceとの新メンバー合同オーディション企画です。

オーディションの合格発表時と、新メンバーのデビューシングルを出すタイミングですでに垢ぬけちゃってたりして、今後どんだけ成長していくんだー、キレイになっていくんだー!って、伸びしろがどんだけあるのかを考えてしまうくらい、新メンバーの加入時はテンションがあがりました。

出戻ってから初の、グループに新加入!的なイベントだったことと、今はもうすごいですね。
テレビ番組という形じゃなくてもyoutubeで番組を作ってアピールできるんですから。

特に、ハロステとOMAKEチャンネルにはいつもお世話になってます。

まだ現場入りしたことのない私は、コンサートの様子やシングル曲のレコーディング風景、また、まだよく知らないメンバーがどんな子なのかがわかるような企画など、本当にお世話になってます(笑)

特に好きな企画は、MVをみんなで見る企画。

あれによって、メンバー間の関係性だったりが垣間見えてキュンキュンするのです。

つばき新メンバー以外について知らなかった私

普通は逆でしょ。という感じなのですが・・・。
オリメンは秋山眞緒ちゃんくらいしか知りませんでした。
(ダンスメンにはちょっと強かった)

しかも、正確には眞緒ちゃんは2期メンですね。

それ以外のメンバーについては全く知らなかった私。

早速、今までのリリース分すべてのMVを動画で見ました。

何度も何度も繰り返し見るうちに、誰がなんて名前で、歌がうまいのはこの子、センター的なポジの子はこの子、みたいな感じで自分の中でグループについて解釈をしていきます。

そんな中で、新メン加入時には脱退していたメンバーが一人いたことがわかります。

小片リサちゃんですね。

こちらもいろいろ調べてみましたが・・・うーん、勿体ないなってのがぶっちゃけの印象。

小片リサちゃんについて私が思うこと

まぁいろいろあったようですね。
でも、まだ若いので、いつでも出直しはできます。頑張ってほしい。

でも、これまでのつばきの楽曲を聞いてきた(見てきた)中で、非常にこの「小片リサ色」というのを感じていました。

リサちゃんあってのつばきファクトリー、というのでしょうかね。

リサちゃんが脱退し、新メンバー4人が加入してから、グループがすごく上向きに進んでいってる様子が少なくとも私的にはうかがえました。

心機一転というのか、再スタートというのか。

オリメンの皆さんも、リサちゃんがまだいた時代はなんかまだ、お子ちゃまたちっていうイメージだったのですが、まぁ私の中でですね。

新メンバーが入ってきたらもう、なぜそんなに急に?と言ってしまうくらい急激にお姉さんになったように思えた。

やはり、ハロプロのお家芸ではないですが、「卒業→加入システム」は、グループの新陳代謝と成長、新しい歴史・未来の創造を繰り返して、長く続けていくという意味ではとんでもないシステムだなぁと、しみじみ感じております。

学校の部活でも一緒ですよね。
後輩が入ってきてからの、2年生の時が一番成長する時なんです。
しっかりしなきゃ、しっかりやらなきゃってなります。
自分が後輩のお手本になれるように。自分が学んできたことを今度は後輩に伝えられるように。
ハロのグループの子たちはみんなこんな気持ちを持って後輩に指導してきたんじゃないかなぁって思います。

つばきの場合は二期メンバーもオリメンとして私はカウントします。
メジャーデビューが1・2期の状態ででしたから。

でもでもでも。リサちゃんの脱退後、4人の新メンバー加入を経た今、つばきファクトリーの歴史という意味で大きなターニングポイントを迎えることができたのではないかな。

リサちゃん色から抜け出し、新たなつばきファクトリーとなったのではないでしょうか。

どんなことにも、今に繋がるためのなにかしらの「意味」を持っているんだなと思います。

リサちゃんの脱退にも意味があったといったらご本人には失礼かもしれないけど、この子は、才能はもちろんのこと、スバ抜けたプロ意識と貪欲さ、負けず嫌いさ、そんなものを持っていると思うし、M-lineにも在籍しているので今後にも期待しています。

私はつばきファクトリー第二章から

第一章の時の楽曲も、とっても良かったです。
他のグループともども、それぞれグループの色ってあるんだなぁと。
うまくできてるな。

第一章と第二章で、全くと言っていいほどつばきのグループとしてのカラーは変わったと思います。
わたしは新メンバーをキッカケに応援するようになったので、新メンバーのイメージ=つばきファクトリーのイメージです。

特に豫風ちゃんがかわいくて応援しているので、成長を見守る母のような目で見ていきたいと思います。

4人を含めたデビューシングルも購入しましたし。
次の新曲が楽しみ。デビュー曲から果たして新メンバー4人がどれだけキレイになっているのか・・・頑張ってね。

このMVからつばきについて入塾いたしましたので、これ以前の楽曲を見たときのオリメンに対する、「何!この子供たち感!」はこういう理由からでした。やはり後輩の存在というのは大きいんだ・・・

第二章から入塾の私から、恐縮ながら感じたことを言わせてもらうと…これは新メンバーにオリメンが喰われることもあり得るかもしれないな?ということです。モーニングみたいにこれだけ人数が多くなっちゃうと、逆にセンターポジションキャラとか作りにくいし、楽曲中にメンバーそれぞれの個性が出てないと、どうしてもゴチャッと感は否めなくなってしまうと思います(今のところ個性ゴリゴリ感じるのは岸本ゆめのちゃん)。
オリメン8人が急にお姉さんになったのって、何度も書いちゃうけどやっぱり責任感もあると思うけど、危機感も多少なりとも含まれていると思うんですよね。りこちゃんも、よりリーダーっぽくなったのかなって気がしました。

小方リサちゃんのパートをきっと新メンバーが引き継いでいくのでしょう。その効果と併せて新メンバーの歌唱スキルが高すぎる件。

この件がどうオリメンに影響するかなんでしょうけど、それが良い影響であれば、つばきは本当にすごいグループになると期待できますし、なってほしい。

いすれにしてもですが、卒業や新メンバーの加入を繰り返し、グループのカラーx新メンバー加入による化学変化がいつも起こっていると考えると、ハロにはものすごいエネルギーを感じます。

まさにいま、モーニングとJuice=Juice(ジュースはオーディションの間隔が狭すぎだとやっぱり思う)の新メンバー加入オーディション中だと思いますが、ハロ=進化だと思っているので楽しみしかありませんね。

つばきファクトリーについては、ずいぶん自分なりに解釈を深めてきたつもりではあるので、どこかのタイミングで書いていけたらなぁと思います。

あぁ〜しかし、コンサートいきたいなぁ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?