見出し画像

【回想編03】Road to JICA

待つことまた約2か月。11/2についに2次の結果発表がありました。無事合格の通知を見たときにはほっと一息つくことができました。とりあえず、お世話になった方々には個別にご報告させていただきました。あとは担任している学年の卒業まで後悔のないようにやり切るだけ。それからの数カ月も色々大変なこともありましたが、なんとか無事卒業式も終え、JICAの活動への参加の準備を本格的に始めました。

卒業式の日、自分が担任したクラスで初めて公に、休職してJICAの活動に参加することを宣言。1年なんだかんだあったけど、初めて公表するのはやっぱり一緒に過ごした担任クラスの生徒の前にしたいなとずっと思っていました。思ったよりもすごい反応でこっちがビックリするくらいでした。

チャレンジしてみようと思えたのも、3年間この学年の生徒のみんなと過ごす中で自分の方が成長させてもらったなって思ったし、その経験を生かして新しいことをやってみたいと思えたからだよって心の底から感謝しています。

簡単ではありますが、私が参加するまでの経緯でした。試験の内容や提出書類、その他でももっと詳しく知りたい方がいらっしゃれば気軽に連絡してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?