見出し画像

【NTC編02】JICA海外協力隊候補者生活7日目-11日目(4/22Mon-26Fri)

■2024.04.22 Mon 訓練所生活7日目
訓練所生活7日目。今日も朝のウォーキングから一日スタート。
朝のつどいを終えて、いよいよ今日から語学の授業が始まりました。これまでは授業をする立場だったので、教室で授業を受けるのは久しぶりな感じがして面白かったです。基礎の基礎から丁寧に授業をしてくれているので、これならなんだか出来るようになりそうな気がします。頑張ってラオ語ペラペラめざします。とりあえず毎日少しずつでも続けます。

ぱにゃにゃーむ!(ラオ語でがんばるって意味)


■2024.04.23 Tue 訓練所生活8日目
訓練所生活8日目。入所してから初めて雨の朝でした。傘さしながら少しだけウォーキング。普段は朝の集いは外で行いますが、雨のときは体育館に変更になります。
8:45から今日も5コマの授業。今のところまだついていけてると思います。
夜も雨が続いていて、十分に歩けなかったので晴れたら少し多めに歩こうと思います。そうしないと、毎日3食ちゃんと食べていたら太りそうなので…。


■2024.04.24 Wed 訓練所生活9日目
訓練所生活9日目。今日も朝から雨です。困ります。けど、傘さして頑張ります。
今日から青年海外協力隊の隊員の歌(隊歌)の練習が始まりました。
古関裕而さん(こせき ゆうじ)という福島県出身の作曲家の方が作曲をされました。古関さんといえば、甲子園の曲の『栄冠は君に輝く』などを作曲された方です。今まで隊員の間で歌い続けてこられた歌だと思うと練習頑張ろうと思いました。
あとは5時間語学の授業。水曜日は昼休みに班長会議があります。訓練生間での情報の共有やルール作りについて話したり、スタッフの方から連絡があったりします。共同生活を送っていくうえで、気持ちよく過ごしていくためにはこうゆう時間が必要なんだなーと改めて思いました。
そして授業後17:00からは生活班でのミーティングがあります。班長会議で話し合ったことの共有や次の班長会議で議論してほしい内容の確認などをおこないます。今日はとりあえずどっちも無事に終わりました。

ラオ語の勉強が進まな過ぎて焦り気味ですが、ぼちぼちがんばります。


■2024.04.25 Thu 訓練所生活10日目
訓練所生活10日目。早くも10日も経ちましたが、今日が何日目かよりあと何日あるかを意識した方が毎日を大切にできそうな気がしてきました。73日なので、あと63日(のはず)
訓練所では自主講座と言ってJICAの方が用意してくださるものとは別に訓練生が自分で講座を企画することができます。それぞれが専門の知識や技術を生かして毎回様々な講座が開催されてきたようです。実は今2つの自主講座の企画に関わらせてもらっていて、ラオ語の勉強とあわせて毎日結構充実しています。詳細はまた後日になると思いますが、せっかくの機会なのでトライできることは全部やってみる気持ちで訓練生活を楽しみたいと思います。


■2024.04.26 Fri 訓練所生活11日目
訓練所生活11日目。あっという間に金曜日。毎週金曜日には語学の授業でその週に学んだことの小テストがあります。ラオ語は今週はひたすら文字の書き方と読み方を勉強していたので、そのテストがありました。結果は46/50!母音の聞き取りが難しい…。週末に復習します。夜は生活班のメンバーと親睦会。久しぶりの飲み会満喫してきました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?