見出し画像

あぁ、また

北海道の、遊覧船の事故が起きた時に思いました。
また 犠牲者が出てから ずさんな会社の実態が明るみになった、と。

問題のある会社の構造としては 軽井沢のバス事故と同じだと思います。

結局は 運転手(船長)が亡くなった事で 事実解明が直ぐには出来ず
社長は 自分で責任が取れるような人間ではなく その自覚もない。
「自分は社長だ」と言いながら 腹も括れてない人です。
土下座をするなら 事故直後のはずです。
事故が起きて 5日も経って、海保や自衛隊や地元漁船の人たちに
散々迷惑かけているのに 記者会見もせず 逃げ回っている人間が 
今更 どの面さげて土下座して見せてるのか、と思われても仕方ないです。

ただ、社長を直に批判、批難して良いのは 
ご家族が行方不明になっていたり、大切なご家族を亡くされた ご遺族の方たち
だけです。
ツイッターなどで批判するのは 世間の批判という事実になってしまうので
控えた方が良いと思います。
そうしないと、裁判で「社会的制裁を受けている」とか言って 刑罰が軽くなり
ご遺族の無念さが募ってしまうから、です。

地元の同業他社の方達も きっとずっと懸念されていたのだろうと思います。
その懸念が 本当に起こってしまった。
すごく残念だし、後悔が残ると思います。

とにかく、コストカットだとか 人件費削減とか 手順無視とか点検不備とか
会社の経営者が 自分の都合だけで いとも簡単にそういうことを決めますが
他人の命を預かる仕事をしているという自覚を持って 仕事を見直して欲しいと
思います。
事故というのは 予想も付かない不可抗力のものも、一部に存在します。
その時に 本当にきちんと安全管理されている会社なら 誰もが助けて
くれるのです。

日本人は 真面目で きちんと仕事が出来て 安全で清潔で という
良いイメージは覆っています。
その良いイメージに胡座をかきすぎて 怠けてしまった、というか
モラルの崩壊は既に当たり前になっています。
もちろん、世界的に見れば もっとずさんな国も多数ありますし
そこまで生真面目に取り組まなくても良い、と思われる事はあるでしょう。
でも、不特定多数の命を預かる交通に関わる仕事の場合は そこまで
徹底してこその 安全管理だと思います。
もう これ以上 悲しむ方が増えないように システムを作り
それを維持していく努力を どうか 続けていって欲しいと思います。

サポートありがとうございます。自分の時間をゆっくり作り出すために、遠慮なく使わせて頂きます🙇‍♀️。