見出し画像

ラーメン天国

近所のドラッグストアで、夏の間、姿を消していたサリ麺が復活しました!

以前書いて、なかなか好評だった、「サリ麺うまい」↓

https://note.com/jhhj20/n/necd5fa81c9e9


おっ!と思って、まだストックはあるけど買いました。夏の間もうちには必要なので、この間は、これまた近所の酒屋さんで買ってました。

昨冬、このドラッグストアでは48円で売っていて、酒屋さんでは5個セットで380円くらい。つまり、一個70円すぎる。

なのでやっぱりドラッグストアで買います。ところが、今回のお値段は10円上がってました。58円になってる。まあ、しょうがない。10えんくらいは許せる。アタシ、こころのキャパ広いわ。自己肯定しておきます。

そんで、帰ってきて収納しようとしたら

あらららら、溢れかえるラー麺の「なさん。

どんなけ食うねん…

と思われそうですね。

誰が食べんの

ちなみに、わたしはラーメンあまり好きではなく、専ら養殖、じゃない、洋食とかカフェメシ的なのがお好きです。

というわけで、これらを主に食べるのは、韓国カブレのJK(高校生長女)です。JC(中学生次女)も韓国カブレですが、辛味がむり。わたしも、あまりに長女が美味しいというので、ちょっともらったことあるけど、めっちゃ辛かったのでむり。

パーは、最近健康的な食生活にハマっていて、ラーメン長らく食べていません。

なので、ほぼほぼ長女の食糧です。災害が発生したら、最後に生き残れるのは多分、長女。

韓国かぶれ

ほとんど韓国系になってしまっています。サリ麺は鍋やスンドゥブ用、辛ラーメンはどこでも売ってるから、ブルタックがなかったときに、非常食的に買ってました。

そのブルタックってやつですが、3か4種ありますが、どれも激辛。ここではピンクと黄色のブルタックです。

ピンクはカルボナーラ味、黄色はチーズ。娘はカルボが1番美味しいと言います。

韓国の自主制作アイドル、セブンティーンのキムミンギュ氏が食べてる動画を見てから、長女、食べるようになりました。

めっちゃ辛いけど、とろけるチーズを大量にいれると少しマイルドになるらしいです。韓国の人はチーズもよく食べますね!なんでですかね。とろけるチーズの消費量も結構いきます。

ブルタックはあまりどこにでも売ってなくて、これはヴィレッジバンガードで買い。常時売ってるけど一個292円かな?ちょっと高いです。だけども行った時に買っておかないと、しょっちゅう行かないしってことでまとめ買いしました。

ところがその後、390円均一のお店、サンキューマートでは2個390円。安い。結構な値段の差があります。

こころのキャパ、広いと思ってたけど、やっぱりこまかいですね!

そっと存在するサッポロ一番がとても健気に見えます。最近なかなか出番ありませんが、やっぱりこちらは辛口がだめな人用。安心のサッポロ一番です。

生き延びろ

普段、あまり食べないし、健康にもあまりいいものではないけれど、いざと言うときにあれば安心できるラーメンのみなさん。

防災準備、ラーメン部門はバッチリな、そうだ家でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?