見出し画像

ドライバーの飛距離は永遠のテーマ/ボールとクラブの相性

TaylorMade TP5/TP5X(2021)

いつも視聴しているYouTubeの人気急上昇チャンネルで、新発売ボールの解説をしてくれていました。
ゴルフに行き詰まっている方、必見のチャンネルです。

コヤマカズヒロのYoutube【ゴルフトレンドウォッチャー】
https://www.youtube.com/channel/UCbkwlt7jL8UsiHnd_UMXr8w

番組の中で、「TaylorMadeのドライバーにはTaylorMadeのボールが飛ぶ」とメーカーさんが検証したとの話題が。
呼応するように、TaylorMadeが検証結果を公開。

飛んでますね。

TOP FLITE SYSTEM T

1990年代後半にTOP FLITEがこれよりも大胆なことやってました。
当時流行のTaylorMadeとCallaway用にボールを販売していたのです。
日本では、TaylorMade FireSoleが1999年発売、P1、V10、A1000が1997年発売。(アメリカだとBurner Ti BubbleとかTi Bubble2でしょうか。)
Callawayだと、Great Big BerthaとかBiggest Big Berthaが同年代なので、1997〜1999年あたりですかね。

画像1

I remember our Top-Flite rep coming into the shop one afternoon with a “really cool” surprise. He pulled two boxes of golf balls out from his bag. New golf balls rarely excited me but these were a bit different. Our rep explained that this new line of balls were designed to maximize the distance and accuracy of Callaway (System C) and TaylorMade (System T) drivers.
※上記リンクより抜粋

画像2

何がすごいかって、箱の裏。
アメリカらしく、激しく比較広告しちゃってます。

画像4

※SYSTEM Tの写真はebayより。
https://www.ebay.com/itm/Spaulding-TOP-FLITE-System-T-GOLF-BALLS-1-Dozen-12-/292360818651

当時のJEEP(現 JYPER'S)だったか、日本代理店に電話して直接買ったかは忘れてしまいましたが、当時、これ使ってました。

効果を体感したい

ドライバーでの飛距離は、今も昔もゴルファーにとって永遠のテーマなんですよね。
当時も今も、飛距離やスコアはあまり変わらないので、当時もわからなかったように今でも効果を体感できるかどうかは微妙ですが、早速ボールを購入してみたいと思います。
あ、その前に、SIM2(ドライバー)との組み合わせってことのようなので、SIM2も購入しないとですね。
どうせなら、オレンジがいいな。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?