マガジンのカバー画像

ネパール

14
主にネパールについて書いたことを載せます。
運営しているクリエイター

#途上国

ネパールで中都市を増やしたい

ネパールにいると、「なぜネパールに来たのか」をよく聞かれます。 「今の先進国とは異なった…

jd🇳🇵農業
3か月前
223

ネパールに紛争がない理由

ネパールに初めて来た8年前からずっと不思議だった問いがあります。 それはネパールの治安の良…

jd🇳🇵農業
4か月前
177

土地なし農民の問題

こんにちは。 ネパールで農業関係の仕事をしています。 日本では死語となりつつある「小作農…

jd🇳🇵農業
4か月前
89

農業に投資できる環境を作ることの重要性

こんにちは。ネパールで農業関係の仕事をしています。 ネパールは国民の6割以上が農業を行っ…

jd🇳🇵農業
5か月前
86

ネパールで土づくりを行う意義

ネパールの農業について知っていく中で大きな課題の一つに「土づくりの不足」があると思ったの…

jd🇳🇵農業
7か月前
57

日本人として途上国で担うべき役割

ネパールに来てから数ヶ月。 まだまだ知らないことだらけではあるものの、少しずつ日々が日常…

jd🇳🇵農業
8か月前
50

発展が許されない国

2023/08/04より南アジアのネパールに滞在しています。 これまでは国内外の農業を中心とした記事が多かったのですが、これからはネパールでの仕事や生活、農業を中心に書いていきます。 人口25億強の中印に挟まれた小国ネパールネパールは北を中国、南をインドに挟まれている小国です。 ヒマラヤの国というイメージのとおり、8,000m級の山をいくつも抱えています。 人口約3000万人、面積は日本の1/3ほどです。 山が多い地形のため、農業従事者が人口の6割以上を占めるにも関わら