見出し画像

【note初心者向け】noteを始めたらやるべきこと

福岡の技術系リーマンよへいです。

最近は電気配線をやってます。


noteを辞める原因は
・読まれない
・ネタ切れ
・疲れた
・不毛感
・その他

が代表格。


とりわけ
「何やってんだろ」
が襲うと一気に冷めてしまいます。


やっぱり
継続の秘訣は、
いち早く成功体験すること。

「読んでもらえた」
「誰かの役に立っている」
「喜んでもらえた」

こんな成功体験が
不毛感を払拭してくれます。

筆者は当初3ヶ月間、
スキ1ケタを量産した過去があります。

0のときもあります。
その記事は今だに残っています。


今思えば当たり前なのですが、

「どこぞの人間が、本を丸写しした記事」
なんて読まないですよね。

「誰だよ」って話です。

これでも一生懸命書いたんです。


でも「ありがとう」とはならない



「日常の学び」を投稿しても
これまた読まれない。

「別にあなたから学ぶ必要ない」

そう言われているようで、
辛かった思い出があります。

あまりに読まれずに
「このままじゃやばい」
と危機感を感じ、やり方を変えました。

そのおかげで今があります。

特に影響が大きかったのは、
共同運営マガジン参加。

大半の共同運営マガジンは
無料で運営されています。


参加人数の多いマガジンに参加することで、
「読まれる体験」が増えました。



共同運営マガジンに参加するのは本当におすすめです。

「なかなか読まれない」

と悩んでいるかたは、
『🔎共同運営マガジン』と検索して
参加してほしいと思います。


また、

「すでに参加してるけど読まれない」

そんな方もいらっしゃると思います。


そんなかたは、
とにかく沢山記事を読んで
沢山スキやコメントをしてみてください。

返報性の法則です。

返ってくる可能性が高くなります。


さらに、それでも読まれないという方は、

沢山フォローしてください。


そして、それでもそれでも読まれないという方。

ここまでくると、
書き方に問題があります。


・読みにくい
・つまらない
・何が言いたいかわからない
・知っている
・見た目が悪い
・独りよがり

こんな記事になっていないか
点検が必要です。


noteをやる目的は人それぞれですが、

「読まれなくてリタイア」
は淋しすぎます。


①共同運営マガジンに参加する。
②他の記事を読む。スキする。コメントする。
③フォローする。
④書き方を見直す。

これらを改善するだけで、
かなり読まれる体験が増えると思います。

読まれなかった過去が、
いつか笑い話になりますように。

今すぐできる、
①から④をぜひやってほしいと思います。


よへいの共同運営マガジン▽

よへいのメンバーシップ▽


サポートありがとうございます!これからも価値提供できるように頑張ります(*´ω`*)