見出し画像

【有料マガジン】投資と回収

福岡の片田舎で製造業リーマンやってます、よへいです。

今日は回収の話をちょっとだけ。

リーマン精神が根付くと自分から仕掛けて回収するという努力をしなくなりますよね。

「投資」をやってるって人は多いと思いますが、「回収」を真剣にやっている人は少ないと感じます。

「投資」を自己正当化して、使いもしない資格にリソースを使うのは、ただの浪費と同じ。

やった気になる分、浪費よりたちが悪いかもしれない。

「投資」はやって終わりじゃなく、「回収」という要素が入って、初めて「本当に投資」になります。

例えば読書。

学んだことを、行動に変えて、より良い人生にしようという気持ちは素晴らしい。

読書するだけでも、社会人の上位5%には入ると思う。

でもそれだけではやっぱり物足りない。目的は回収。

「いつか実を結ぶ」なんてのは、すこし回収の意識が弱い。

回収がセットになってこそ投資


今あなたがのんびりしている間にも、インフレは進み、物価は高騰していく。

インフレに負けて貧乏生活。あるいは、同成長で生活の質に変化なし。

そうならないためにも、回収する意識は超重要。

回収なき投資は浪費

極論、回収しないなら学んでいないのと同じ


ここから先は、単品では1000円の記事ですが、
マガジン購入なら他の記事も読めて2000円とお得。マガジン購入がオススメです。値上げも予定しているのでお早めに↓

早速ですが、投資を回収するこつは、



ここから先は

1,170字
この記事のみ ¥ 1,000

サポートありがとうございます!これからも価値提供できるように頑張ります(*´ω`*)