見出し画像

真実を求めた結果生きづらくなった話

今更感しかないけれど。

 先週流行りの薬物を打っていないことが取引先にバレた。別件で電話をしていたはずなのに。急に打ってますよね?って聞かれたから、ふつーに言った。打っていませんと。

相手施設のケアマネと話をしながら、面倒なことになるだろうな、という予想はついた。売上でいったら大きな部分を占めている施設。失うには大きな痛手。3月に会社を辞めて、委託で仕事を受けるようになった。給与はもう入ってこない。売上を落とすわけにはいかない。そうも考えた。だけど、もう良いかなって思った。世間に合わせることに意味を感じなくなってしまった。

その気になれば打ったような調子で話を合わせることは出来た。未接種という理由で入館拒否くらったら仕事が出来なくなるという怖れから、今まではそうしてきた。正直1回目すら打っていないけど、去年からその話が出るたびに「あーもう予約も取りやすいですねえ」とかテキトーなこと言って打った振りをしたことも何度もあった。万一接種証明見せろと言われれば、テキトーに画像拾ってきて捏造だって出来る。(やらないけどw)

だけど、もう最近3回目を政府がゴリ押しキャンペーンしているのを見て、これだけのこと(摂取による後遺症、死者)が起きているのに、そこに対する救済措置は無いに等しい状況を察して、「感染症対策」よりも「とにかく打たせること(政府に従わせること)」が目的としか思えなくて(いっぱいお薬輸入しちゃったもんね、在庫が捌けなくて困ってるんだろう)あぁ1回目から打ってないの正解だなと確信が生まれ、打つ必要がないのは勿論、打ってないことに罪悪感を感じる必要もないのだと考えるに至った。

 今世に広まっている一般的な感覚からしたら「あり得ない」のだろう。しかも仕事先は高齢者施設。打ってないやつなんて「頭がオカシイ」。


 「今の医療」で正しいとされていることとか、いろんな論文とか研究者とかメディアとかが言ってること全部無視して、一旦考えた。

エナジードリンク飲んでラーメン大好きで飲酒してタバコ吸って毎日のようにコンビニ弁当食って、深夜まで起きてる接種済みの人。

外食控えてまともな自炊して、睡眠時間もしっかり確保してる、運動習慣のある未接種の人。

単純にどっちが風邪ひかなそうかって。私は後者であろうと決めた。


 デマとは何か。真実とはどこにあるのか。
今まで何となく違和感を持ちながらも信じてきた(信じたかっただけ)医療とか政府とか、そういう頼れるはずだった色々な組織、概念。ここ数ヶ月の間に触れた情報や考え方によって、自分のなかで信じるべきものが変わっていった。

 よくわかんねーけど、今回のワクチンて酸化グラフェンとか入ってて接種したらスパイクタンパク質とかばら撒いちゃうんでしょ。1、2回目よりもさらに3回目は色々仕込まれてるらしいよとか。で4月からバイアグラが保険適用されたってわけ、あれ少子化対策じゃないよね、とか。ロシアとウクライナ本当に戦争してるの?
歴代のワクチンでこんなに大げさな副反応出るパターンなんてあったっけ。なんで今回の「副反応(薬害)」はみんな受け入れてるのかな、熱出たとか嬉しそうに報告しあってるのなんか別の病気じゃねーの。メディアで流れる情報はそれを報じよう、こういうストーリー展開にしようと決めた人がいるんだよね。この一連の騒動全て仕込まれてることだとしたら、とか。それがデマって誰が決めた?

 陰謀系、真実系と言われるようなことの中に、自分が信じられる価値観を見出してしまった。そうなると世間では少数派。もう周りの人とは話が噛み合わない。見ている世界が変わってしまった。


 人は毎日、膨大な数の選択をしながら生きている。何が正しいかよりも、自分がどう在りたいか。自分という軸を持って生きていますか?意見が割れたとき、どっちが正しいのかなんて大して重要ではないのかも知れない。

 周りの人の接種を本気で止めたいと思った。だけどそれはエゴだとも思った。親に死んで欲しくはないから、あんなもの打たない方が良いよと言ってしまったことがあった。けれど親世代は特にテレビで言っていることが真実だと信じて疑わない。(別にインターネットの情報が正しいとも思わないけれど)
打たないなんて怖くないのか?とマジなトーンで言われた。こっちからすれば正気の沙汰ではない。打つなんて怖くないの?と聞いたところで、会話が成立しないことは目に見えている。なんか、もう良いかと思ったいい意味で諦めがついた。お互い考えている前提が違いすぎる。もう世界は変わってしまったんだと思った。信じられないけれど、親は打たない私の身体を心配して「打った方が安心だよ」とアドバイスしてくれているのだ。そこにあるのは愛だ。
◯日に打った!副反応なし!とか嬉しそうにLINEしてくるのを見て、ああ本人が望んで打っているのだから、それに口出しする権利なんて無いなと思った。


 未接種がバレたことで、仕事は一部減った。定期的なpcrが〜とかも言われたが、pcrの有効性も疑っているので、そういう一連の感染症茶番にはもうどうしようもなく興味が持てない。

 だけど、まあ良いか。なるようになるんだよな、そう思った。世の中をもっと良くするために、調べて、考えて、人の役に立つ、人に価値を分けられる仕事がしたい。
未接種だけどw
明日も現場に入って良いですか?ww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?