マガジンのカバー画像

TOMORROW X TOGETHER 自分記事まとめ

85
TXTやその周辺、トゥバきっかけの自分記事だけまとめてみました^_^ 考察などの難しいことは書いてありません。
運営しているクリエイター

#BigHit

再生

まるでDéjà Vu

4月1日、TOMORROW X TOGETHERがカムバックしました! いやマジでタイトル曲『Deja Vu』 すごく良かった! 聴いた瞬間、ビッヒー!と電車の中で叫びたくなりました! Bighitお得意のなんだか懐かしく切なく、鼻の奥がツーンとするような感覚。 そう、それはまるでDeja vuなんです。 今回はこの言葉がダイレクトに伝わってきました。 このMVを見た感覚はBTSのSpring dayやFakelove、Filmoutに近いかなと思いました。この辺の歌が好きなアミさんにもきっと刺さるんではないかと思っています(だからMVを一度見てみて。) BTSとTXTのMVがリンクしているなんていう興味深い考察もあったり。 とにかくタイトル曲Deja Vuが本当に良かった!!やっぱりTXTはロックサウンドが合う! もはやKPOPではない、なんて今回は思っていて。 音楽がTXTというジャンルなんです。 今のKPOPでこのコンセプトをここまで高められるグループはいないんじゃないかな。この儚くて切ないコンセプト、大優勝です。 気になった方はぜひ→ https://youtu.be/DiHUEWBRQEI?si=IkF21uBuZBCgK2Pt 『TXT Deja vu』で検索! 他の曲もライブで絶対のれそうな曲ばかりです。もう少し聞き込んでまたレビューを書きたいと思っています。 さぁて、スミンと投票頑張るぞー!

3年経ってもTXTへの感謝を忘れたことはない

私がTOMORROW X TOGETHERのファン(MOA)になって丸3年が経ちました。 まさか自分がKPOPのアイドルグループをこんなに長く、しかもこんなに熱心に応援することになろうなんて思ってもみませんでした。 KPOPといえばやはりBTSが圧倒的に人気ですが、私はただひたすらこの3年間TXTを応援してきました。 その理由はこれまでの記事を読んでいただければわかると思います。 本当に彼らのアルバムと歌と5人のキャラクターとコンテンツに救われたMOAの1人です。この感

芸人化が加速するTXT

TXTの年末のダンス動画が色々出てきたので、暇さえあれば見ている♬どれもめちゃくちゃかっこよくて鳥肌ものだった! そしてLINE漫画でもTXTの物語が始まった。(17日〜) これについては、きっと他のMOAさんがしっかり書いてくださると思うので私はそれを楽しみにしている^_^ さてさて。YouTubeを見ていると、「芸人 TXT 面白い」みたいな動画をちらほら見かけるようになった。 なんだかわかる気がする。 BTSパイセンやセブチパイセンは、もはや夢路いとし・喜味こいし

同世代の若者達を等身大で演じ切る5人。ACT:BOY最高でした

⚠️若干コンサートのネタバレを含みます。10日に試聴される方はご注意を! 昨日10月3日、TXT初の単独コンサートが開催された。 オンラインで見るのに、本当にコンサート会場にいるかのようなワクワク感。待っている間、入場できなくて困っているMOAさん達にアドバイスしたりして過ごした。 入場が午後4時からだから・・・3時間半歌いっぱなしだった(声枯れてます)。こんな幸せな時間があっていいのだろうか・・・というくらい幸せで楽しかった♪まさかこの歳になってこんな楽しいことがある

TXTを通して自分を愛でる

きっかけはBTSだった。 最初はBTS、というかK-POPにもアレルギー反応があって、好きではなかった。(食わず嫌いね) たまたま間違えて録画してしまったNHKの「SONGS」がBTSだった。 見ないで消そうと思ったが、どうせなら一回だけみて消そうと、何気なく視聴。 そして彼らのインタビューと、「ON」のダンスをみて完全にはまった。 それからというもの、世界中のファンが挙げているリアクション動画や、Vliveのおもしろ日本語字幕のおかげで、コロナ禍でも毎日爆笑して、