見出し画像

メルカリ

今日は、メルカリに久しぶりに出品しました。

今日の出品は「株主優待券」です。以前は、メルカリは取引不可だったのですが、解禁されましたね。

みたら、めっちゃ出品されてますね。ライバル多しって感じです。

今日はゼビオの優待券とAOKIの優待券と東急不動産の優待券を3件出品しました。

以前は、いろんなものをマメに出品してましたが、コスト的に郵送料がネックであまり、収益があがりませんので、いつしか、途絶えてました。

今回、優待券が出品可能と聞いたので、(←アーーもっと早く言って欲しかったなーー。というか私のアンテナが折れていたのかも)

早速、トライです。一番に喰いついたのが、ゼビオの優待券でした。


これは、スポーツ用品や今はやりのキャンプ用品などの高額な品物を購入する際には非常にメリットがあります。上限30万までですが、最高で20%割引が可能です。

簡単に言うと10万円の買物で8万円で買えるってことです。

ゼビオの仕入れ価格ってどんだけなんって思いますね。

小売りの利益率は業態によりますが10%あったらめっちゃ儲かってるほうなんですよ。

だから、この割引は購入の価値ありって自分で宣伝してるってーーー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?