最近の記事

モダン バントコン 調整録

ニューカペナの街角が出てからモダンでバントコンを遊んでいます。 なんとなく形になったな~と思って調整をやめてモダンから離れていたのですが、団結のドミナリアで凄いカードが出ていました。 <<力線の束縛>>です。全ての土地タイプを場に並べているとなんでも1マナで追放することができます。そんなことある? 離れていた時間を取り戻すためにgoldfishを見ていると絶滅危惧種の青白コンくんが全員<<虹色の終焉>>を減らしてでも4枚投入されていたのでやっぱすげえんだなと思いながら自分

    • ヒストリックのイゼフェニとラエリアについて

      こんにちは、jentlunaです。 モダンのバントコンの調整も何となく一段落を終え、マジックへのモチベーションが薄くなっていて別ゲーに勤しんでいた最近でしたが、MTGアリーナにヒストリックアンソロジーとエクスプローラーアンソロジーが来るということで久しぶりに起動しようかと思いました。 プレイしていたらミシックまで到達しましたので、せっかくだしなんか書いておこうかなと思いこの記事を書いています。 ブロンズ4からのスタートで、大体100戦やるとミシックまで行けるらしいです。 本

      • モダン バントコン 調整録

        上記事の調整の続きです。 現在はこんな感じ 調整を繰り返す中で強いデッキとは何かをあれこれ考えていました。 モダン、レガシーのようないわゆる下環境と呼ばれるフォーマットでは多様なアーキタイプが存在します。そのような環境で勝ち抜いていくためにはデッキが構造的に強くある必要があるでしょう。 ではデッキが構造的に強いとは何か?それは繰り返し戦っていく中で再現性のある勝利を掴めることです。 鉄板の勝ちパターンがあるということが重要であり、それが複数あるならより良いでしょう。 で

        • モダン:60枚バントコン

          前回の記事の続きというか、現状での決定版のような記事になります。 モダンのバントコン、だれか考えてないかな~と色々漁ってもみんな青白タッチ緑だったりヨーリオンだったりで悲しい気持ちになったので、その気持ちを筆に乗せて書いています。 早速ですがデッキリストがこちらです。 デッキリスト軽いリアクションスペルとアドバンテージを稼ぐカードでリソース差をつけて勝つコントロールデッキになります。 入ってるカードについてコメントしていきます。 各カードについてのコメント1マナスペル

        モダン バントコン 調整録

          ニューカペナ後のモダンでコントロール

          現在の青白コンについて現在、モダンフォーマットにおいてコントロールというアーキタイプは<虚空の杯>を採用した形の青白コンが主流です。 ワフォタパという海外のドローが好きなおじさんがこのデッキを作り出し今もアップデートし続けています。 現在モダン環境ではUR系の<敏捷なこそ泥、ラガバン>を筆頭にした優秀な1マナを多く擁したテンポデッキと<巨像の鎚>の装備コストを踏み倒して大打点を与えることで勝利を目指すコンボとウィニーの性質を持つハンマータイム、<断片なき工作員>と<暴力的

          ニューカペナ後のモダンでコントロール

          ストリクスヘイヴン考察_何故あなたはプレミアドラフトで勝てないのか?

          どうも、jentlunaと申します。ストリクスヘイヴン初月は82-51(勝率62%)でミシック1200位以内を達成できました。 (普段はtwitchで配信をしているので良ければ覗きに来てください。) ゆるい挨拶もそこそこに話に入っていきたいと思いますが、皆さんストリクスヘイヴンのリミテッド楽しんでいらっしゃるでしょうか?勝てている方もそうでない方も同意していただけるであろう事実として、「今回のリミテッドは過去類を見ないレベルに難解だ」ということです。本稿では何故今回こんな

          ストリクスヘイヴン考察_何故あなたはプレミアドラフトで勝てないのか?