見出し画像

不動産賃貸業を始めたきっかけ vol.2

自己紹介も兼ねて、不動産賃貸業を始めたきっかけを書いてます。最初から読んでいただけると話がつながるので是非。


公園の大きさ程あり、浅くキレイに土が掘られた四角い場所に水が溜まっている。それは・・・


田んぼ!!


初めて見た田んぼに凄く驚き、銭湯で見た山の絵よりも遥かに大きな絵が目の前にあるのでビックリ!


めっちゃ大きい銭湯!!


祖母から本物だと言われたけど本物の山って何だ?
大阪市内にはないものが沢山ある。


そして究極の驚きが、夜逃げして私たち家族が逃げ込んだ家・・・

ものすごいボロ小屋!!

水道なし、電気なし、ガスなし、お風呂もなし。
極め付けはトイレが外。

しかもトイレの枠しかなく、覗けば底無し沼の様に恐ろしいトイレ

そう、ボットン便所!!!

怖すぎてトイレなんて出来やしない!!


他にも
家の中なのに空が見える!
畳の間から草が生えて出てきてる!
ガラスのサッシではなく木の板!

何だここは!!


暗くなったら、ろうそくに火を灯す祖母を見て

もしかしてキャンプ!?(布団ではなく)ブルーシートを敷いて寝るってキャンプだよね!?違う?


病弱な私はキャンプに行ったことがなかった。
布団以外で寝た経験もなかった。


新しいことに若干ワクワクしたけれど、これから始まるボロ小屋での生活はそんな甘いものではなかったのでした。

つづく・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?