おでかけ。

こんにちは。少しだけ元気になった僕だよ。
今日は気分転換に出掛けてきた。

まずは、水族館。
僕らは水族館、特にクラゲ、ミズクラゲが好きなのだけれど、僕はこれまでの走者の中でも特に水族館とクラゲが大好きな走者だと思う。
ミズクラゲのふよふよと揺蕩う様が、たまらなく好きだ。ずっと見ていられると思う。
今日もしばらくそこに立ち止まってミズクラゲを見ていた。
僕にとってミズクラゲを眺める時間は、必要な休息であるというか、能動的に元気をくれる存在というわけではないけれど、疲れてしまった時にそっと寄り添ってそこに在ってくれるような、そんな感覚。
そんな感じでとても癒されてきた。
あと、イルカのショーも見てきた。
イルカのショー、記憶の中では何度も見ているけれど、"僕"として見るのは初めてだったので、なんだか感動した。
あの、人間がイルカに押されてびやーっ、と進むパフォーマンス、何がどうなっているんだろう。楽しそう。僕は泳ぐことすら出来ないけれど。
水族館に行ってきたばかりだというのに、もう水族館に行きたい。僕の水族館欲は止まることをしらないのか。
次はどこの水族館に行こうかな。笑

そしてそのあとは、人生初のフットネイルに行った。
本当はハンドネイルがしたいのだけれど、飲食業に勤めているので出来ず……。それなら足にしたらいいんじゃないか?と思って、少し前から考えていたのだ。でもなかなか機会を掴めずにいたところ、家族があまりに元気のない僕を見て「気晴らしに(フット)ネイルでもしてきたら?」と言ってくれたので、行くことにした。
初めてのフットネイル。ハンドは人生では何度かしているので想像はできていたけれど、実際やってみると、こう、凄く良い。
手と違っていつでも見えるわけではない。外では靴下と靴が邪魔をする。
それでも嬉しい。
周囲の人達にはわからないだろうけれど、僕は今ネイルをしているぞ。ふふふ。という優越感(?)がある。
普段見えないところならではの感覚だと思う。
これは仕事も捗……ったらいいな。
勿論、家にいる間は手と同じように見放題。
ふとしたときに視界に入って、嬉しくなってしまう。
ネイルが嬉しいもの、と知ってはいたけれど、自分で体験すると、こんなにも嬉しいんだなあ。

正直、まだ仕事のことは考えると「やめたい」が浮かんでくるけれど、やめたくない理由はちゃんとある。
職場が好きだし、仕事内容も好きだし、何よりお金欲しいし。適度にガチャだって回したいんだ僕は。
これで次の出勤日、身体が動かなかったらそのときは本気で考えるけれど、とりあえずは、また頑張ろう、の気持ちで。
そんな感じで、少しだけ元気になった僕でした。

瑠璃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?