見出し画像

キャリアチェンジ部に入部しました🚩

はじめまして、こんにちは、じぇじぇです。

この度、あお。さんが立ち上げてくださった
【2023年キャリアチェンジ部】に入部しました!

今年の7月でSHE入会1年を迎えます…
が、2022年はSHEで得たスキルや知識を収益化に活かせず、落ち込んでいました。
なので、今年こそは必ず「0→1」を実現するために行動していくぞ!と決意したところに、あお。さんのツイートが目に飛び込んできました。

こ、これは…今の私にピッタリやないかーい!
必ず交流や返信をしなければならない、という場所ではないというのも私にピッタリでした(連絡不精なもので…)

これもひとつのご縁だと感じ、すぐに入会を決めました。

さて、前置きが長くなりましたが、
noteが初めてなので、まずは簡単な自己紹介と
これからの目標についてお話します。

じぇじぇさんってこんな人

HN:じぇじぇ
居住地:大阪府(まだ4年目くらいです🐙)
出身地:兵庫県⛄
職歴:
ドラックストアで店舗勤務(市販薬の相談を受ける人)
→貿易会社の営業事務(輸入の手続きをする人)
→貿易会社のアルバイト事務(ひたすら資料を作成する人)
趣味:
イラストを描くこと(色鉛筆で色を塗るのが好きです✏︎)
アニメを見ること(最近は銀魂やヒロアカにハマってます)
ヨーグルト作りや梅酒仕込みなどの手仕事(麹も作ってみたい)
紅茶を飲むこと(アールグレイやチャイが好きです)
美味しいものを作ったり食べたり、お酒を飲んだり…たくさん!笑

目標設定

年内目標:複業フリーランス(デザイナー×イラストレーター)

・業務委託or派遣登録で、Webデザイナーとして働く。
・イラストをSNS発信&個人受託で、イラストレーターとしての経験を積む。
・ライティングやSNSマーケティングもインプット出来たら、仕事に繋げていく。(複数の収入源があるようにする。)
・今の事務のアルバイトも自分の活動に支障が出ない限り、続ける。

w・h(whenやhow)・必要なもの

・何故、現状を変えたいのか?と聞かれれば、単純にお金がない。(11ヶ月間、無職でした…)
だからと言って、その目的のためだけだけに働き口を探して、正社員に戻るのは嫌だ。無駄な残業も、狭い人間関係のこじれも、無理矢理笑って媚びへつらうのも。

自分に自信を持って生きていきたい。
小さな頃から、「達成感」というものをしっかりと味わった記憶がなく、自己肯定感が低い私。
SHElikesに入会してマインドが少しずつ変わってきているかも…?と感じている今、自分に自信を持って生きていけるように、筋を一本通して、自己肯定感を爆上げしていきたい。

・デザイン&コーディングスキル
【IN】Webデザインコースを受講し、SHEデザインドリルをやり遂げる。
バナトレやサイトトレースをする。
【OUT】SNSコンペ、企業コンペに挑戦する。
自主制作に取り組み、SNSに投稿する。ポートフォリオを作成する。

・イラストを描くスキル
【IN】イラスト講座を受けて、描く力をUP!
【OUT】LINEスタンプを制作する。
イラストACにクリエイター登録をして、イラストをアップする。

・セルフブランディング
「得意」なことを見つけるために、自己理解を深める。

しないこと・したくないこと(not to do)

・周りにあわせて、したくないことをすること。
・趣味の時間を全くとらないこと。

自分にとって必要なもの

・美味しいご飯を食べて充分に寝ること。
・パソコンに向かってSHE時間を確保できると尚良し。

年間で基礎の部分が出来上がれば、掛け算できる日常の約束を決める。

・写真の撮り方、カメラの扱い方にとことんこだわる。勉強もする(デザイン×カメラ)

キャリアチェンジが叶った後どういう生活をしているのか進行形で書く

・在宅で、好きな紅茶を飲みながら仕事をする時間がある。
・暮らしていけるだけの収入があって、彼と一緒に美味しいものを食べたりたまに旅行したりしている。

month to do を半期で書き出す

2月
・WebデザインコースLesson2〜4
・SHEデザインドリル(Illustrator.ver)Aパターントレース
・SHEデザインドリル(Photoshop.ver)期間限定バナートレース&制作
・バナトレ5本〜
・SNSコンペ / 企業コンペに挑戦!
・イラスト講座①完走
・似顔絵だけではなくて、他のものも描いてみる。
・セルフブランディングコース

3月
・Webデザイン入門コースLesson5
・ロゴ/CIコース
・SHEデザインドリル(Webデザイン.ver)
・バナトレ5本〜
・SHEデザインドリル(Illustrator.ver)制作
・制作物をTwitterに投稿する
・イラスト講座②完走
・イラストACにクリエイター登録、イラストアップ。

4月
・SHEコーディングドリル
・STUDIOコース
・自主制作(架空バナー)
・Instagram / STUDIOでポートフォリオ作成
・イラスト講座③完走

5月
・Webデザインコース 実技試験制作開始
・自主制作(架空サイト)
・イラスト講座④完走
・LINEスタンプ制作

6月
・Webデザインコース 実技試験制作

正直、半期に詰め込み過ぎた感は否めない…
2月〜4月はプライベートでも慌ただしい時期にあたる。

自分らしさを忘れず、コツコツ進んで行きます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?