マガジンのカバー画像

人間関係の記事まとめ

18
人間関係に関する記事のまとめでございます。投稿するたびにこのマガジンへ記事を追加して参ります。
運営しているクリエイター

#引き寄せの法則

【人間関係】人目が気になる!他人の機嫌が気になる!の対処法【完全版】

こんにちは。部屋にオリーブの鉢植えを設置したら非常に整った感覚を得ることができ、あまりの嬉しさに両手を思いっきり広げ深呼吸をしたところ右手で間接照明を破壊したJegです。 本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます さて、本日のテーマは「人目が気になる!他人の機嫌が気になる!の対処法」ということですが、皆様は他人を気にしすぎて疲れてしまう、といった性格でしょうか、それとも他人なんて関係なく自分オンリーの世界観で生きていらっしゃいますのでしょうか。 これは私

有料
300

【人間関係】嫉妬心を克服して人生を楽にする方法を解説(後編)

今回は「後編」となりますので、まだ「前編」「中編」をお読みでない方は下記リンクよりそちらを先にお読みくださいませ。 【前編↓】 【中編↓】 改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます さて、いよいよ最終章でございます。今回のポイントは「本能の誤作動の活用法」と「正しい嫉妬心の受け入れ方」ということになるかと思いますので、是非そのつもりでお読みいただけましたら幸いです。 それではいってみましょう!

【人間関係】嫉妬心を克服して人生を楽にする方法を解説(中編)

今回は「中編」となりますので、まだ「前編」をお読みでない方は下記リンクよりそちらを先にお読みくださいませ。 【前編↓】 改めまして、本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます 前回の記事のポイントを一度まとめておきますと となります。本日はこれらを踏まえ、ではどのようにして嫉妬心を乗り越えていくかかといったお話をさせていただきますので、是非最後まで楽しんでいってくださいね。 尚、これ以降は「不適切な嫉妬心」を「本能の誤作動」と呼ぶこと

【人間関係】嫉妬心を克服して人生を楽にする方法を解説(前編)

こんにちは。先日、ろうそくの火を眺めながらアファメーションをしたら強力に潜在意識の浄化が図られるのではないかという閃きが舞い降り、早速実践したところ、なんだか蝋が面白い溶け方をしておりまして、それが大変面白く、アファメーションを完全に忘れて蝋がとろけていく様子をずっと観察していたJegです。 改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます さて、今回のテーマは「嫉妬心」ということですが、実はこのテーマ、XのDMで以前いただいておりましたご相談でございま

【人間関係】社会生活に疲れた時に唱えてほしい魔法の言霊

こんにちは。本日もお越しいただき本当にありがとうございます。Jegと申します。愛してます さて、今日は一つ魔法の言霊をお伝えしようと思います。それは 「まぁいっか、どうせ遊びだし」 です。特に暗記をしておく必要もありませんが、今日、今、この瞬間、もし少しでも楽になりたいのであれば是非唱えてみてください。 これは理屈云々より、唱えることで本当に楽になる魔法の呪文のようなものなので機械的に唱えていただければそれでOKという話なのですが、それだけでは少々味気ない気もしますの

【人間関係】自分軸で生きるってどういうこと?を徹底解説(第四部:最終章)

※今回は無料記事となっておりますのでメンバーシップ会員以外の方も最後までお読みいただけます。尚、四部作の最終章となっておりますが、この記事単体でも十分ご理解いただけるよう書いて参りますのでご安心くださいませ。 こんにちは。本気で女性をドン引きさせる男性キャラを考えさせたら右に出るものはいないJegです(前回のナンパ男2名参照) 改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます では過去最高の長編記事、いよいよクライマックスとなりますので是非最後までお付

【人間関係】自分軸で生きるってどういうこと?を徹底解説(第三部:目標設定編)

こんにちは。本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます さて、今回は第三部ということで、まだ「第一部」「第二部」をお読みでない方は下記リンクより先にそちらをご覧いただけましたら幸いです。 【第一部↓】 【第二部↓】 尚、「第一部」「第二部」は基礎的なお話でしたので少々味気なかったかと思いますが、自分軸を理解する上では必須となる知識となりますので、どうかご理解いただけましたら幸いです。 それでは「第三部:目標設定編」いってみましょう!

【人間関係】自分軸で生きるってどういうこと?を徹底解説(第二部:自分軸編)

こんにちは。本日も記事を開いていただき誠にありがとうございます。せっかくなので今日もワークをやっていきましょう。一緒に唱えてくださいね。 1 神様の奇跡が起きています 2 神様の奇跡が起きています 3 神様の奇跡が起きています 4 神様の奇跡が起きています 5 神様の奇跡が起きています 6 神様の奇跡が起きています 7 神様の奇跡が起きています 8 神様の奇跡が起きています 9 神様の奇跡が起きています 10神様の奇跡が起きています 幸 運 確 定 ! というわけで改め

【人間関係】自分軸で生きるってどういうこと?を徹底解説(第一部:他人軸編)

こんにちは。先日、眉間のあたりに鈍い痛みがあり、ではこれがいったいどんなサインなのかを確かめたく当然のように「眉間 痛み スピリチュアル」と検索したのですが、どうやら「サードアイ(第三の目)」というものが開眼するらしく、とはいえ私の目は二つで十分足りているわけですし、後頭部に開眼してくれるならまだしも眉間に開眼してしまったら「スマホの高画質カメラみたいで草」などと揶揄され心に一生消えない傷を抱えながら生きるなどというセルフ罰ゲームみたいな未来も想像に難くないわけですから、では

【人間関係】「他人を変えるのは無理!」と確信した瞬間に他人は変わる

短編記事第三弾!ということで、本日がラストでございます!どうぞよろしくお願いいたします。 短編とか言っておきながら明らかに長かったぞというご感想を持たれた方はごめんなさい愛してます 改めまして本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます さて、本日のテーマは「他人を変えたい」という気持ちを捨てるといいことあるよ!ということですが、「他人を変えるなんて不可能」という話はこれまでの記事でも何度もお話してきました。 とはいえ、やはり生活していれ

【人間関係】辛辣な一言を一瞬で無効化しショックから即立ち直る方法を解説

愛してます!!!!!!!!!!!! というわけで、おはようございます。いつも本当にありがとうございます。Jegと申します。神様の奇跡が起きています。愛してます(二回目) そんなわけで本日のテーマは「辛辣なこと言われた時に一瞬でそれを無効化してショックから爆速で立ち直る魔法の呪文」という大変胡散臭いものですが、もう結論はXの方で書いておりました。 以下がそのポストです。 ご覧の通り、「この人私と価値観違い過ぎて草」が本日の結論となるわけですね。 とはいえこれだけで終わ

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(後編)

今日、皆様に最高の幸福が訪れました。本当にありがとうございます。神様の奇跡が起きています。 こんにちは。本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます いよいよ三部作の最終章でございますが、まだ前編、中編をお読みでない方は下記リンクよりそちらを先にお読みいただけましたら幸いです。 【前編↓】 【中編↓】 さて、中編では「ネガティビティバイアス」について詳しく説明いたしました。このネガティビティバイアスは人間が進化の中で獲得してきた「ネガティブな事象に焦点を

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(中編)

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(前編)

※今回は非常に長く、そしてかなりマニアックな内容となっておりますので「前編」「中編」「後編」の三部作とさせていただきました。サクッと読みたい方には非常に申し訳ないのですが、極めて重要なテーマですのでお時間の許す方は是非最後までお読みいただけましたら幸いです。尚、中編は明日4/23、後編は明後日4/24投稿予定です。 こんにちは。本日もお越しいただき本当にありがとうございます。愛してます さて、本日のテーマは「ジャッジしない生き方」ということですが、実際「あの人は〇〇だから