マガジンのカバー画像

人間関係の記事まとめ

18
人間関係に関する記事のまとめでございます。投稿するたびにこのマガジンへ記事を追加して参ります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(後編)

今日、皆様に最高の幸福が訪れました。本当にありがとうございます。神様の奇跡が起きています。 こんにちは。本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます いよいよ三部作の最終章でございますが、まだ前編、中編をお読みでない方は下記リンクよりそちらを先にお読みいただけましたら幸いです。 【前編↓】 【中編↓】 さて、中編では「ネガティビティバイアス」について詳しく説明いたしました。このネガティビティバイアスは人間が進化の中で獲得してきた「ネガティブな事象に焦点を

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(中編)

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

【人間関係】ジャッジをやめると奇跡が起きるというお話(前編)

※今回は非常に長く、そしてかなりマニアックな内容となっておりますので「前編」「中編」「後編」の三部作とさせていただきました。サクッと読みたい方には非常に申し訳ないのですが、極めて重要なテーマですのでお時間の許す方は是非最後までお読みいただけましたら幸いです。尚、中編は明日4/23、後編は明後日4/24投稿予定です。 こんにちは。本日もお越しいただき本当にありがとうございます。愛してます さて、本日のテーマは「ジャッジしない生き方」ということですが、実際「あの人は〇〇だから

【人間関係】相手に暴言を吐いてしまったときの早期解決法を解説

※今回は無料記事となっておりますので、メンバーシップ会員以外の方も最後までお読みいただけます。 こんにちは。Jegと申します。本日も記事を開いていただき、本当にありがとうございます。愛してます さて、実は明日から三日間に渡って長編記事(前編、中編、後編の三部作)を投稿しようと思っているのですが、これがかなりマニアックかつ大変重要な内容でして、ちゃんと書けるか不安なレベルなんでございます。 とはいえ、あまり意気込みすぎると堅苦しい記事になってしまうリスクを伴いますので、で

【人間関係】人の気持ちを考えすぎて疲れてしまう時の対処法(後編)

こんにちは。部屋にオリーブの鉢植えを設置したら非常に整った感覚を得ることができ、あまりの嬉しさに両手を思いっきり広げ深呼吸をしたところ右手で間接照明を破壊したJegです。 本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます さて、本日の記事は前回の続きとなりますので、まだ前編をお読みでない方は先にそちらをご覧いただけましたら幸いです。 【前編↓】 では、早速本題に入って参りましょう。 3.「他人の顔色をうかがう=悪」ではないまず一番重要なことは「他人を気にせず

【人間関係】人の気持ちを考えすぎて疲れてしまう時の対処法(前編)

こんにちは。本日もお越しいただき誠にありがとうございます。Jegと申します。愛してます さて、本日のテーマは「他人の気持ちを考えすぎて疲弊してしまう場合の対処法」ということですが、皆様は他人を気にしすぎて疲れてしまう、といった性格でしょうか、それとも他人なんて関係なく自分オンリーの世界観で生きていらっしゃいますのでしょうか。 これは私の想像ですが、特にスピリチュアルな分野を好む方々は、他人の気落ちを優先的に考えてしまい、結果的に疲れてしまう方が多いのではないかと思っており

【人間関係】どうしても逃れられない!嫌な人にはどう対処すべきなの?

※今回は無料記事となっておりますので、メンバーシップ会員以外の方も最後までお読みいただけます。 本日もお越しいただき誠にありがとうございます。神様の奇跡が起きています。愛してます 今日の記事も5,000字以上になってしまいましたので、是非ゆっくりしていってくださいね。 さて、うっかりしていて公開が後ずれしてしまったのですが、実はこの記事を書いたのは2024年3月21日(メンバーシップオープン前)でして、この日、雪が降りました。 日本有数の豪雪地帯に住む私ですが、さすが