2020/11/11 ポッキープリッツの日でもあるが、広島FM の番組 ゴッジは代演の日でもある

えもっちゃんのあだ名でリスナーから呼ばれとる江本一真さん。

その冠番組ゴッジじゃが、他の仕事のプライオリティが高い為、代演DJが番組を務める事がチョイチョイあるが、この日も代演じゃった。


森光七彩さん。


たまたま、先週キムラミチタのアラウンドカープを聞きよって、偶然代演されるという。

偶然過ぎるじゃろと、思いつつ思わぬ予習が出来た✌


で、代演のゴッジ。

初っ端から、あれ?番組間違ったかと思う位の爽やかなテイストでのスタート。

普段とは真逆の放送に戸惑いつつ、自身の作詞作曲の音源が放送波に乗る。

アオギリの歌

今日まで、ワシはこの歌の存在を勉強不足で知らなかった。

この音源は先のurlとは別テイクだそうで、公募の際に送った音源でレアな音源。

なかなか、過去の音源を発表しよるアーティストが少ないとワシは思うのじゃがこういう姿勢は好感が持てるのぉ。


未発表音源続きで、歌唱と🎹伴奏はご自身で、他はご親族がされた宅録音源のブレンチという楽曲を披露。

アップテンポの軽快なメロディーライン

ツイでも書きよったのじゃが、マスターからのトラックダウン時の問題なのか、ボーカルと🎹伴奏が全体的にRMS控えめで、相対的に言うとベース、ドラム辺りが目立つ仕上げになっとるけ、ラジコ音源故仕方のないコトかのぉ。


17時台に久々のコーナー「相席いいっすか」が復活しよって、

皆実町マルシェでアルバイト店員として出演しとる、ながちょコト長尾拓海さんが登場。

恋愛の話で盛り上がり、謎の格言っぽい発言も出てなかなか楽しめた。


前回の代演は井口絵海さんで、この回も普段のえもっちゃんとは別次元の番組で楽しかったけ、タマに代演するのがお決まりの冠番組ってのも新しい感覚じゃね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?