ハロプロ沼に半歩ぐらいは近づかせたい アンジュルム 竹内朱莉のレコーディング映像

有名人などがテレビ番組でハロプロについて語ってくれた内容を引用して動画などを使って少しでもハロプロの魅力を伝えたいという記事の2回目です。

前回はつばきファクトリーのことを書きました。

今回はTELASAで視聴した『イワクラと吉住の番組』の「吉住の推しに寄り添う」の後編の中で吉住がアンジュルムの竹内朱莉ちゃんのレコーディングについて語ってくれていた発言から書いていきます。

吉住「公式YouTubeでもライブ動画だったり、レコーディング風景だったりを、結構あげてくれて、アンジュルム竹内さんのREC映像が、ディレクターさんみたいな方(シャ乱Q たいせい)が、『こういうふうに歌ってみて』って、すごい難しいことを、もう若い頃から培ってきた技術でサラッとやってのけるタケちゃんの映像を」

番組内で放映されたのはこちらの『愛されルート A or B?』のレコーディング映像です。
動画は竹内朱莉ちゃんのレコーディング映像から再生されるようになっています。

『愛されルート A or B?』

吉住「今回は紹介出来なかったですけど、『この下のメロディ歌える?』みたいな、ハモリを急に要求されることとかもあって、『あっ、わかりました』って言って歌うんですよ」

イワクラ「うん」

吉住「えっ!」

イワクラ「ははははっ(笑)」

吉住「プロなんです!本当に、急に『これでモノボケやってください』とか言われて、若手芸人って、『え?聞いてないですけどその企画…』みたいな顔しちゃうじゃないですか」

イワクラ「すぐね、そう」

吉住「『はい』って」

下のハモリを要求されて歌っているのは多分『上手く言えない』のレコーディング映像じゃないかと思います。

レコーディング中に

竹内「合ってますか音?」

たいせい「不安やろ?」

竹内「はい(笑)」 

たいせい「不安やろうと思うけど、合ってんねんそれで」

という会話があるのですが、
こういうところが吉住が言っている”若い頃から培ってきた技術でサラッとやってのける”というところじゃないかと思います。

『上手く言えない』

(追記)
この記事を書き上げてからnote内でアンジュルムのことを検索していたら、竹内朱莉ちゃんのレコーディング動画について詳細にまとめて書いてくれている記事があったのでリンクを貼っておきますので、他の楽曲のレコーディング映像もご覧になりたい方はこちらの記事を読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?